自分用ではないんだけど
長時間持つ懐中電灯が欲しいと言われて...
一般的な単1乾電池2本入れる懐中電灯より明るければOKの事...
で
こんなの買ってみた
連続点灯時間 180時間とかマジでウケる www ←日数だと7.5日だからな
しかーし、12lm(ルーメン)とか...
普通の懐中電灯(フィラメント式)よりは明るいだろうけど(- -;
個人的には買いたくない明るさだな(苦笑)
でも
でも
持続時間考えればエエんちゃうか?
オレが持っているヤツでも一番長く点灯出来るヤツは31時間
明るさ120lmなんで東芝のヤツより10倍明るいが
点灯時間は約1/6
単1を4本使うので比較にならんけどね
災害時に1日チョイしか持たない懐中電灯か
点けっぱなしで7.5日持つのかの差はデカイね
ちょっと強引なんだが12lm位だとロウソク2本分の明るさなんで ※結構強引です(--; 照射角とか距離とか
停電時にロウソク使う危険性考えれば
この懐中電灯点けっぱなしでもエエよなって思ってしまうが
使うような事が無い事を切に願うよ
----切り取り線----
欲しがっていた本人は
今まで使っていた懐中電灯(フィラメント式)より明るいし
そんなに電池持つのかと喜んでる
なので
人の数ほど需要はあるのだとオモタ
まさに使う人それぞれなワケだ w
Posted at 2016/03/24 01:18:44 |
トラックバック(0) | 日記