• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2016年04月12日 イイね!

オレの嫁達を見るために以前4Kテレビを買ったのいいが


最近内蔵スピーカーがイマイチな気がしていた(^^;

ダイヤトーンのスピーカーとYAMAHAのAVアンプかあるのだが

なんか

テレビ見るだけなのにイチイチ電源入れるのって面倒なわけで...


電源連動タイプの手軽なスピーカー・バーを買おうか悩んでいた

スピーカー・バーがワカランだと、はい、検索はこちら(笑)


でもイマイチ購買意欲が働かんので

パソコンルーム(仕事部屋)にあるBOSEのスピーカー持ってくる事にした

結構古い機種なんだけどねMM-2って言う2.1ch方式のスピーカー ←たぶん10年は経っている w

サブウーハーとアンプ一体式



ツイーター



ラインが2系統入力があり

同時に入力しても再生出来るという珍しいタイプ (それも2系統の音量調節が出来る)

たとえばパソコン+テレビから同時入力可能

それ以外は一般的な2.1chで音質はエエけど

新品で買った時に結構出したと記憶している(- -;






まっ

ここまでは普通の話で

この後ダメ神がオレサマに降りて来る www



仕事部屋にスピーカーが無いのもなんかイヤなんで

安物でもいいからと買いに行ったんだが ←これが間違い


エレコ何とかと言うパソコン系サプライ品扱っている

メーカーの木目調の2.1chスピーカー買ってきたんだ


何コレ

ヒドイ

いゃ

ヒドイとか言うレベルじゃない...


とりあえず箱から出しアンプ一体型サブウーハーとツイーターを接続して試し聴きすると

あれ

なんでサブウーハーから人の声が聞こえるの????????????????????


きっと調節か何かのボリュームがあるんだな

ヨシヨシ調整するか?

あれ

ボリュームがない???????

正確にはボリュームがあるがそれは全体の音量しか変わらない

それに

ツイーターから声が聞こえて来ない気がしたので

耳を近づけて見たら確かに聞こえるが

サブウーハーからの音の方が強いのよ

だからツイーターがかき消されて死んでいる状態...



もうね

ダメだね

これ

サブウーハーから人の声が再生される時点でアウト www

挙げ句に役に立たないツイーター

全体の音量調節しかないアンプ



ああああーぁ、安物買いの銭失いとはまさにコレの事



近日中に捨てます、マジです www ←世の中から消してやりたい

これは粗大ゴミです

回収にも費用がかかるから

踏んだり蹴ったりです(笑)


※DELLとかHPとかのパソコン買うとオマケで付いているスピーカーの方がかなりマシです。





----切り取り線----





さらにショックな事

なにこれ

こんなの飲みものじゃねぇー


外ればかり掴んだ日なのでありました (大笑)

TEA's TEAだからと信じて買いましたが、オレサマのノドが拒否します、飲めません www

Posted at 2016/04/13 00:35:03 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
345 678 9
1011 1213 1415 16
1718 192021 22 23
24 25 26 27 2829 30

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation