• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2016年04月19日 イイね!

保証

PCのメモリー死亡 www

↓以前blogで書いたPC LGA2011のi7 3820 サブ・デスクトップ
https://minkara.carview.co.jp/userid/333477/blog/37508680/

DDR3 8GBをトリプルチャンネルで使用していたんだけど

※トリプルだから3枚で24GB

1枚死亡

M/Bのエラーメッセージ7セグにメモリーのエラーコード(大笑)


まっ

そんな事もあるでしょ



ADATAのメモリー使ってるのから永久保証じゃん?

買った所にメールして...返ってきた返事が(^^/

ウチでは2年間だけ保証で後はメーカーに直接言ってくれ m9(^Д^)プギャーwwwwww

仕方が無いのでADATAのサイトを探すも...国内に連絡先がない...

しゃーないので台湾の本社へメール (英文のみ受付らしいので英文で)

そしたら

どんな症状?、裏表の画像が見たいから後れとか言われて

指示通りにして、その後2回ほどメールしたら

本社のサービスセンターにregistered mailで送れだそうで (台湾にね)

理由はオマイの国にリペアセンターが無いからだそうだ(笑)

国際EMSにしようかと思ったが900円取られるので

約半額の国際eパケットで送った www

約10日位してから修理して返送した受け取れとメールが来た

その数日後には配達されて来た

向こうからの発送は国際EMS(元払)だったよ

※届いた荷物を見ると新品 ←最初からそうだと思っていたが

どこがリペアしたんだよ、メールでは修理とかいってたじゃないか(^^;  



しかし

なんてトラップ

一般的な永久保証のつもりで手を出すと

壊れても2年以上経過してたら

本社とやり取りしなければならず(それも英文で)

挙げ句の果てにコッチからの発送時は送料取られてるなんて

いゃー、敷居高すぎ wwwwwww

大抵の人は諦めるだろうね(^^;;

でも

これ国内でネットの安い所で買っても5000円はまだするんで

送料500円位で済めばラッキーだと思う事にした



-----切り取り線-----



手持ちT10 LEDの電流量を測定してみた

以前測定した分 ※電圧は13Vで測定
https://minkara.carview.co.jp/userid/333477/blog/37711243/


T10 40lmは95mA 約1.24W
T10 1W相当は40mA 約0.5W

今回測定した分

T10 仕様不明 47mA流れていた 約0.6W




T10 仕様不明 86.8mA流れていて 約1.13W




この4つのT10タイプLEDは 

なぜか目視的にはあまり明るさに違いがないように見えるから

不思議

オレサマの目が変なのか www
Posted at 2016/04/19 17:21:32 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
345 678 9
1011 1213 1415 16
1718 192021 22 23
24 25 26 27 2829 30

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation