• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2016年10月19日 イイね!

欲しいデス

人間とは恐ろしい

っていうか

オレサマの物欲がコワイ

6.5Jのホイールじゃ 物足りなくなってきた www


タイヤ195/50に6.5Jだとさぁ

タイヤの方がホイールより太いんだよね ←ポテンザなんで実際195より太いし w

コペソに7Jホイールだと

丁度いい感じになるはず


ああああああぁぁーーーー

欲しぃ

デス



しかし

外側に6mm出る分にはまだ余裕があるけど

内側にも6mmだからな

さらにホーシング削って

フロントの今のインセットじゃ苦しいだろうから

ホイール買い直す時に悩みそうだ(笑)

あと、今度こそキャンバー付けないとならなくなるだろうな

それだとオレサマの流儀から外れるからなー

いゃー悩む 


それよりオレサマ、そんな事をやっている時間はあるのか今年

あと2ヶ月ちょいしかないじゃないか www
Posted at 2016/10/19 17:05:21 | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月19日 イイね!

道具 その2

2台注文したマルチテスターの2台目が届いた


ちょい前にマルチテスターのblogアップしたけど

何故か同じ日に注文したのに

2週間近く経過してから届いたのよね

まっ中○だしね(笑)


今度は前回のマルチテスターより200円ほど高い

ぉぃぉぃ、たった200円高いだけなのかよ w ←たかが200円、されど200円



届いたヤツはUNI-T製 

日本でも売っている所が多い比較的メジャーメーカー

もちろんオートレンジだ 

しかし、これで約1200円(送料込み)とかウケる



早速、基準器使って確認

電圧値とか問題無いレベルだね

電流測定も電子負荷装置使って調べてみたけど

これまた問題ないレベル

エエんじゃないかな


しかしだ

前回買った約1000円以下(送料込み)のマルチテスターの方が作りが良いと思う

まずUNI-T製はプローブに端子カバーが無いし

持ち運び時にプローブを取り付ける所も無い



あと、何故かuA/mAの測定端子が別になっている

この程度の電流測定なら端子が別になっている事はは殆ど無いし

何しろ使いづらいのよね、別にあると

左は前回届いたマルチテスター
右が今回のUNI-T製マルチテスター(左より一廻り小さいね)


あとコンデンサー測定レンジもあるが

この手のヤツはあまり使えないね

所詮LCRメーターにはかなわないというか

誤差が多いのでオレサマ的には

コンデンサー抜けてるかどうか位の確認位にしか使っていない


UNI-T製のここだけはいいなと思った所は

電池006Pの取り付けがスナップじゃないので

壊れづらいと言う事、古くなるとスナップタイプは壊れるから(^^;




UNI-Tのメーカー直営サイトから買ったのだが

届いたらブザーが鳴らないのよ。

分解したらブサーを導通させているスプリング端子が外れていた

運送中外れたのかもしれないが

この瞬間が中○クオリティー www




----切り取り線-----





テスター総括


UNI-T製より

名も知らないメーカー製の方が

使い勝手が良く

安く

バックライトまで付いているという

ぉぃぉぃ、ちょーオマ(ry的な展開


よって中○製だとしてもメーカー名だけで物は選べないという事

たぶん、価格の割には質が良いメーカーは

中○製でもまだまだあるんだなと思った
Posted at 2016/10/19 14:34:11 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 345 67 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 1920 2122
2324 25 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation