昨年末
勝手に行われるwindows updateのおかげで
macbook pro 2015 のapple SD card readerが死亡
最初ワケワカラン状態だったのだが
update前に戻してみたら症状がなくなったワケです
ネットをみると公式apple掲示板にもクレームの嵐
元々、スリープさせるとapple SD card readerが
死ぬというバグを放置しているappleなのでb今回も華麗に無視プレー中?
まぁ、bootcampでwindows なんて使うなよ?
なんでMac OSつかわねぇーんだ
ってことで対応すらしてくれないと思ってる
だったらさぁ
bootcampなんて最初から出さなきゃいいじゃん。←ユーザーに夢見させるオマイラがおかしい
バカなの? 死ぬの?
で
この問題はappleだけでなく
公式microsoft 掲示板にも飛び火
今回のwindows updateで完全にとどめを刺された状態なので対応すべきだと避難
それについて
客様のお使いのメーカー様にご連絡ください だそうだ
っていうか
少なくともupdateでおかしくなったんだから
今回の対応すべきはmicrosoftだろうとオレサマは思う
バカなの? 死ぬの?
appleもmicrosoftもユーザー蔑ろにしていると
そのうち痛い目に遭うよ
OSなんて所詮水物だから
いい物が出たら一発で乗り換えが始まるんだからさぁ
あえて言おう
appleもmicrosoftも氏ねと
っていうか
頼むから直してくれよー
お願いだから
などと言ってても始まらないし
暫くは対応なんてないだろうから
今後も対応などないかもしれないというわなも考えられるんで
SD card reader 使えないのは困るわけっす
慌ててカードリーダー買いに行った ←小型の物が欲しかったので
こんな所からmicro SDを挿入するんだよ w
これがUSB接続で最小だと思う、多少出っ張るがガマン
使えないよりマシだから

Posted at 2017/01/12 19:04:33 |
トラックバック(0) | 日記