• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2017年01月14日 イイね!

オートサロソ 

オートサロソに「俺の嫁」二人と行って来た。

それよりもオマイ、嫁いたのか?  それも二人とか...そんな事は聞かないでー www

1



混んでたのよね

いつも思ってるんだが、モーターショーより混んでるじやないのかと(^^;






これっていう「オネータン」も居なかったのでオネータン写真は無し w

↑ポールダンサーいたんで驚いたが(笑)

それより受付嬢の方がオレサマ的には良かった(^^;



NSX一度も走ってる所は見たことがないのだが

本物も見た事が無かったのよね

なので本物見られて良かった





あと、ブーソのデトマソもどき 個人的には良かった

どうしても小型車買えって言われたら、これ欲しいかも w






しかし

オレサマ的には

コレが一番っす

ホント美しいです S30は  ←画像のZは432です

マジで保有したいくらいだよ。 でも、確かすげぇー値段になってるって聞いたんだよね w








----切り取り線-----




さてローターもキャリパーもそろそろナラシ終わりで本気で踏めるから

ちこっと高速領域から踏んでみた


手前味噌でアレなのだが


いいよ

減速感が吸い付くような感じで踏み込み量に対してリニアな動きだわ


もう、二度と純正キャリパーに戻れそうにない



燃調ももう少し追い込んで見たんだけど

どうにか1.3kg/cm2で使えるようになった ※インジェクターは交換してない

現状100%噴射なので、ある意味これがリミッターになってる w

ただ、空燃比がふみっぱで心配になるレベル

相変わらず排気温度は上がるねぇ。 (短時間なら問題ないレベルだけど)

この季節の吸気気温でコレだからなーーーーーー(T_T)

安全マージ欲しいんでインジェクターと燃ポンは交換します。


っていうか、インジェクター燃ポン交換すれば

まだブースト上げられるな
Posted at 2017/01/14 21:22:30 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 4 5 67
89 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
2223 2425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation