iPad mini3をコペソでも使いたいので
タブレット・ホルダー作ってみた
iPad air2も持ってるんだが、流石にコペソで使うにはデカすぎる w
よってmini3 (^^/
何時ものエアコン出口利用してる
そこにアタッチメントを取り付けで (決してチ○コではない)使用
スマホホルダーはサイズを可変出来るように作った
あとね、ちょっと考えてスマホの角で固定する方法にしてみた
これの方がサイズが小さくなるしズレない。
iPad Air2使わないとか言いつつも
ホルダーを最大に広げるとiPad Air2も入る位に取り付け部は開口する
iPad mini3を取り付けるとこんな感じ その1
iPad mini3を取り付けるとこんな感じ その2
ちなみに、ホルダーの裏側はこんな感じになってる
陶芸家ならね、もはや今のオレは3D芸家? w
----切り取り線----
最高のコク!?
うーん、まぁ確かにコクあるよ ←苦みね
でも、カフェオレのいいとことトレードオフじゃん? 苦みって?
どうなの?(笑)
----切り取り線----
あちょー何とか大臣さん
海外言ったからってさぁ
何アノ発言?
消費税10%に「上げやすい景気状況になりつつあることは確かだ」
なにほざいてるのでしょうかね? (苦笑)
つい数日前に
イオンの社長が
「脱デフレは大いなるイリュージョン(錯覚)だった」
って言ってんじゃよー
ありゃ、ウソなのかい?
実際8%増税したら消費者から買い控えられたって事だろう
まったく
あちょー大臣が言っているニホンって国はパラレルワールドにもあるんですかねぇ?
実際は庶民感情とかなり掛け離れてるよなーって感じる w
----切り取り線----
月末銀行混むだろうとおもって出かけたら ←黄金週間スタートするし
対向車線側にネコさんと遭遇 www
ここんとこ
皆さんに目撃されるなー、オレ
兄弟ともすれ違ったし
友人とか知人とかお客さんとか
ただでさぇ、コペソだから
わかりやすいんだろうな、きっと
で
あのボディー色だし
バソパーはカーボン色だし
ナソバー白だし
あんま気合いの入ってない加速にしておかんとな(大笑)
Posted at 2017/04/20 20:25:40 |
トラックバック(0) | クルマ