• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2019年12月23日 イイね!

反応速度

Def何とか製のメーターさんは

オートゲー何とか製のメーターに比べて反応速度が速いね

センサー感度の違いなのか?

サンプリング時間の違いなのか?

ヨクワカラナイケド w



比較出来るのは純正水温センサーとの違い

OBDII経由で読むと純正センサーと同じ値

若干ディレーがあるが一瞬なので気になるレベルではない

これは驚きだお

社外水温センサーはアッパーホースにアタッチメント付けて取り付けてあるんで

経路として純正水温センサーの近くではある

オートゲー何とか製のセンサーだと7~9℃低く表示されていたんで、まっそれなり? www

油温については以前よりちょい高い表示な気がする ←これもオートゲー何とか製のセンサー値が低かったんじゃないかと思うけど、実際は不明 w

油圧については変わらなかったわ

それよりもワーニング設定を油圧値と回転数で調整出来るので、これは素直にイイネである
※メーターに付いているワーニング設定って大事よ、過去に救われた事が何度かあるし(苦笑)

あと排気温度値も大体同じ感じですわ、反応はこっちの方がエエけど

燃圧センサーも取り付けあるけど使ってません www  ←後ほど気が向けば付けます
差圧表示出来るらしいから使って見たいのよね

ついでに予算があればブースト計も同じメーカーが揃えたかったのは事実デス

でも80パイのブースト計は無いのよね、ザンネン
Posted at 2019/12/23 20:15:40 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 2 3 4 5 67
89101112 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 2425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation