• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

ショック交換

リアショックがオイル滲んでる?

交換してくれないと泣いちゃう?

ぉぃぉぃ、なんだソレ?

つうかワイは整備士でも整備工場でもないんだが? w

まぁ、仕方が無いか(笑)

じゃ交換しますか

純正相当品でエエからとの事

KYBで見たら純正修理用品が出ていたので購入

ボルト類も購入 ←錆びたりしたら交換出来んからな

KYBの修理用交換品ってさぁ

アッパー部の皿とかゴムとかナットとか全部付属してんのな、楽ねぇー w


寒いけど早速交換開始

マフラー熱があるので冷めるまでラスペネさんをドピューとぶっかけておいた

実際にボルト回し取ってみたら年式の割にはボルト錆びてない 

やっぱり車庫だよね車庫、それもちゃんと床コンクリートの

雨の日走行しても車庫入れておけば適度に乾くからな

ジメジメした環境はクルマにはキビシイよな

で、リア2本交換

ダブルナットでアッパー止まってるのね

回そうとしたらショックごと回ってしまうんでインパクドライバー使って外したヨ、インパクト様々でんな
電圧18Vなんで力つおいお ←しかーし36Vモデルが出てんだよな、欲しい(ヨダレ)



ちなみにダメなショック伸ばしてみたら

オイルが出てくるわ出てくるわ

もう完璧に死亡しておった...

これで終わりかと思っていたら

ついでにブレーキフルード交換までさせられた

↑いつ交換してのかわからん位の色だわ、黄色よりちょい緑がかってるわ
 ※メーカーによっては黄色ぽいフルードもあるが、それでも黄色(ちょい緑色)過ぎる色だった

もうちゃんと交換しろって www

エアコンの冷房側も効きが悪い気がする?

はいはい

もう少し暖かくなったら見てあげるから絶対GSとかで入れんなよ www
Posted at 2020/01/26 18:13:10 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    1 2 34
5 6 7 8 91011
1213 1415161718
192021 22 23 24 25
26 27 28 293031 

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation