• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2020年04月05日 イイね!

色々と

当方、土日は巣ごもりしてるんですがね

ガレージでイジイジしております ←ガレージ閉めれば密閉空間だからね

イジイジ内容は

昨年電動ファンコントローラー外してしまったから

その代わりにe-manage ultimateさんで制御出来るように

I/J CH6を水温リレーに割り当てた

配線は元々やれるようにしておいたのでギボシ端子で接続しておしまい
※リレーは取り付けて無いe-manage側はFET越しのGNDに接続されているだけなのでそのまま(ry


問題なのはe-manage表示値と純正水温センサー値のズレだが

表作っておいたんでコレで十分だ、どうせ一回設定すれば弄ることも無いし

ちなみに切り替えスイッチ化しておいたので純正制御にすぐに戻せるようにしました。



ついでに

とある所をLED化、まだ全部出来てないんで後日アップ予定

↑以前やったんだけどLEDの色と配光が気に入らず改造

あともう一カ所弄ったんだけど、これも後日アップかな? w





---キリトリセン---






とある方復帰! お帰りなさい(^^/

Posted at 2020/04/05 22:27:42 | トラックバック(0) | クルマ
2020年04月05日 イイね!

不要不急

驚きだ

昨日も今日も、まぁ桜見に人が来る来る 

あれ?

一部の都道府県から「不要不急」のお願いされてるんじゃね?

おかしいなー

どっかの知事さまも
お花見を含めた不要不急の外出を控えていただくようお願いします。
といっておるのだが

あっ?

きっと不要不急って日本語が分からないんだな(苦笑)

それとも

あくまでも「お願い」だから無視してもオケとでも思っているのだろか?

ともかく

毎日患者数が増えて行く一方なのに何も感じ無いのだろうか



p.s.

このままロックダウンになったら

こう言うヤツラは騒ぐんだろうな

それと

わかってない方々へ

空中拡散した新型ウイルスは最長で3時間生存できる   
1~5マイクロメートル(人間の髪の毛の幅の30分の1)
ほどの細かい飛まつは空気中に数時間とどまることもある
「New England Journal of Medicine」
https://www.nejm.org/

金属やガラス、プラスチックの上では長期間(2時間~9日間生存)生きられる可能性があると言われている

なので感染者がクルマの中に長時間いたらウイルス培養しているようなものである
感染者が乗らなくてもウイルスを車内に持ち込んだらそれだけ発病確率が増すだけ

ともかく「不要不急」ってのは最低限の生活維持以外は出歩くなって事だからな
それとも罰則規定でもしなきゃ、やめられんのか? アホども





なお

マスクガー
マスクガー
マスクガー

とかそう言う話ではすでになくなっているのだが
Posted at 2020/04/05 13:26:27 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1 2 34
5 6 78 9 10 11
12 1314 15 16 1718
192021 22 232425
262728 2930  

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation