先日フロント側は増し締めした時に
キャリパーとかその他色々とメンテしておいたんだが
リア側が気になる(笑)
なので、本日整備実行
いゃー、エンドレスさんちのこのブレーキシューってさ
ブレーキダストが酷い www ←ブレーキシューのフレーム全体が水色ぽいけど、その水色が見えない程ダストで覆われている
ドラムブレーキの中にダストがスゴイのよね
ワイの清掃方法はエアーで一気に吹き飛ばします。
防塵用マスクは絶対必要 w
パーツクリーナーはオヌヌメ出来ん、だってブレーキシューのバックプレート接触面グリスまで落ちちゃうから
エンドレスさんちのブレーキシュー減り早いっすね、
5mmのところ4mmだけど距離数考えると純正と比べてもかなり早と思う
しかし別に高い物ではないから消耗したら即交換だよねぇ~、ケチっても意味ないから w
ついでにブレーキのノッチ調整
ワイ、サイドブレーキは3ノッチ派なので結構つめて調整してます
普通にフットブレーキ踏んだ時の感覚もつめ気味の方がスキです
あとセンターハブキャップ裏のグリスはキッチリ詰め直して被せ
折角リア側外したから回りもキレイに清掃して
シャーシブラックを塗りたくって終了
----キリトリセン----
やっと来たね、コレ w
さて一通り書いたので明日にでも出すかな
ワイのバヤイはネット申請出来るんだけどね ←マイ何とかもあるし、リーダーもありし w
しかしながら今回別に焦る必要全くないから郵送でええよ(^^;
勝ち誇ったようにネットからやりましたとか?
本日振り込まれましたとか?
わざわざ書く意味わからんがなぁ w
それよりも
この個人情報って
世帯主、家族構成、電話番号(なぜか携帯電話の電話書けとか書いてある)
さらに銀行口座
そして送り先は特別定額給付受付センター
たぶん、派遣とかさアルバイトとかさ
そう言う人達が処理するんじゃないの、これ?
ワイ的にはとても役所の人達が処理するとは思えないわけで
って事は
入力したデータ持ち出す事も出来るじゃないの?
過去に色々あったでしょ、その手の事件って
USBメモリーとかに入れて持ち出されて
オレオレ詐欺とかの特殊詐欺犯達に
高額でデータ販売されてたらと思うとマジで恐ろしい
どういうセキュリティ対策しているのか
まさかザルとかあり得ないよな(苦笑)
Posted at 2020/06/09 23:40:50 |
トラックバック(0) | クルマ