• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2020年08月04日 イイね!

プラグ

とあるところより新品プラグを頂いた

試○品なのかもしれないが

ともかく詳しい事はわからない

とりあえず番手は#8らしい

形状は一般的な突き出しタイプだ

↓こういうヤツね



ワイ、普段からレーシングプラグ使ってるんで(大笑)

それもスラント型 w

↓こういうヤツね



まっ、ハイブーストってもあるし

アホのように踏みっぱした時の安全の為なんだが


これね

正直低回転はあまり得意じゃ無いんよ

特に700回転くらいの極低回転だとたまに失火するんよ

冷え型だから仕方が無いと言えば仕方が無い...※排気温度計見てると温度低い時はイマイチ w

そのかわり高回転は回りが軽やか w

ワイもわかってんのよ

街乗りならそんなプラグ使わない方がエエに決まっとるがな

アイドリングしている時にタコメーターと空燃比計見てると

たまに650回転くらい落ち込む   ※IGコイルでもISCVの問題じゃないから、ただ失火してんのよ

回転揺らいでる時は空燃比計は1.44~15.0とかパラつく

別にね、これ気にしなきゃいいだけの事なのだが

気にし始めると気になるワケで


ちょうど貰ったプラグもあるんで交換しますた

えーと、とある所よりワケありで貰ったんでプラグの公開はしません www


本日交換したんでお客さんの所行き帰りでテスト

空燃比もアイドリング回転も安定しておる

エエんでないかいな? w

IRIWAY7,8とかIRIDIUM MAXとか使ってた時も同じ感じだったんで驚きはないけど

安定している分気持ち的に楽? w

空燃比14.7で安定中 www  ←数値揺れんがな



貰った以上使わないのは申し訳ないので

しばらくこのまま使ってみます w

p.s.

本日のインプレ、うーん、何も感じない♡

伸びがとかトルクがとかキモチイイとか全くわからない

いつもと同じワイなのであった www





---切り取り線---




AF計見てて思い出した

昔とある知り合いの車見ていたんだが

某○店でやってモラタらしい

見せてもらったんだが

フ○コンなんだよね?  ←すげぇ、やらしてって言われたらしいよ w

なのにアイドリングで空燃比安定しないのは、なんでよ? w

街乗りなのに水温がワロタな状態 ←冬場なのに、最初ぶっ壊れてるのかと思ったよ

ちなみに車検別なところに出したらHCとCO2が基準ギリギリ www

不思議がられたと言っていた

車検出すときにイジている事を教えて無いらしいから

完了して引き取りに行ったら

O2センサーがとか触媒がとかインジェクタがとか色々言われたらしいんよね

ちなみにアイドリング時に臭いんで元のECUだけに戻したら臭くなくなったようです、水温も普通になったらしい(なのでフルコンやめたそうです)

いゃー怖いはマジで w
Posted at 2020/08/04 20:23:11 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
23 45 6 78
910 11121314 15
161718 1920 21 22
2324 252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation