もうさ、暑くて蒸れそうなんよ
シートが w
エアコン使ったところで背中側まで冷気があたるワケではないからね
で
色々考えた結果
シートカバー
丸洗い出来る ←ここ重要 w
抗菌対応 ←黄色ブドウ球菌にて実験して効果あるそうな
それでウチさレカロなんでね (純正レカロじゃないよ、普通のRECARO SPORT JC)
シート表皮が弱いんよ(笑) ←使ってる人はわかるでしょうが
たぶんコレの対策にもなるハズ
あとハイバックシート(ヘッドレストが無い一体型のもの)に対応しているシートカバーって少ないのよね w
取り付けた感じはコレよ
レカロ形状でもちゃんと入るし、それなりにフィットする
使った感じはサラサラ感ある
蒸れる感じは今のところなし
正直なところ、この手のものは取り付けたくないんよ
だってさ
シート座面高さが上がってしまうんで
ただでさえ色々メーターが見えないのに...
ルーフと頭の隙間もほとんど無い
ワイ純正シートだと頭当たるねん
レカロにしてシートレールも床に擦れるほどの低いヤツ買ったのに
それでも頭当たりそうになるんねん
サーキット走行でヘルメット被るとあちこちガコカゴ当たりまくります... w
※右側に顔向けようとするとルーフの室内突起部分に当たって上手く動かせず、ヘルメットには謎の擦り傷が多数ある www
ルーフと頭の間に拳一個くらい余裕があればイイだけどさ
コペソさんはその余裕を許さない www
今回入れたシートカバーは裏地がそんなに厚くないんで、さほど高さ的に違和感は感じません。
p.s.
ワイの視線を体感して欲しいんで画像乗せておきますわ
目線の位置でスマホ撮影してみました
もう純正メーターほとんど見えへんがなー www
コペンのテレスコクピットって名前だけだからな
実際可動範囲なんてほぼ無い
だからワイの納得出来る位置などになるワケがない w
これでルーフと頭の間は指を横にして一本分しかない件 w
Posted at 2020/08/07 23:07:49 |
トラックバック(0) | クルマ