• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2021年05月15日 イイね!

パチもの

少し前にパチもののインパクトレンチを買ったのをアップしたけど

それはマキタの14.4Vが何個か余っていたからなのであーる

しばらく使っていて思ったのは

パチものの18Vバッテリーはどうなのだろうと興味が出てしまった

まっ、何時ものごとくポチりましたわ

ただね

マキタ純正急速充電器で充電するのはちょっと勇気がいるのと

壊れたら困るので充電器までパチもの買った 笑笑笑

※5C放電出来るのに充電は1Cまでとか書いてあるリチウムイオンがパックされている可能性が否定できないから充電器まで購入

仮に3000mAhで1Cなら3Aまでの急速充電可能だけど
我輩使っているマキタ製RC18RFだとさ12Aも流れるんだよね
これってさ、一歩間違えば発火じゃなくて爆発コース

ホンマン怖いから今回は最大でも4Aしか流れないパチもの充電器買った
これでも怖いがヤバイ場合は手持ちの高精度電源(CC/CV制御)使うからエエかな?w



18Vバッテリーは届いた状態で電圧測定
約20Vあるんで結構充電されている状態で到着



早速充電



充電完了10分放置後に測定



通常であれば4.2Vセルで5本だから21Vよりあってもいいんだけど

結果は20.7Vだった、活性化してない可能性があるので今後に期待

パチもの充電器は無問題であった事は書いておきます
本物18Vバッテリーを充電して使えなくなったら痛いので
どうなってもいい本物14.4Vバッテリーを充電して見けど無問題



7.2Vから18Vまで書いてあるんだけどさ
7.2Vでこの形状のバッテリー無いだろうに www
※我輩マキタ掃除機も使っているので7.2Vステック型のリチウムイオンバッテリーも使ってる


パチものインパクトレンチにパチもの18Vバッテリーを取り付けみた



14.4VバッテリーだとLEDレベルゲージが真ん中までしかいかないが
流石に18Vだと全開点灯になるね



実際にはまだ本気で使ってないから本物18Vと違いがあるのかワカラナイけど

それは後日書きたいと思う


p.s.

ちなみに魔改造工具にも使ってみた

元々12V NiMHバッテリーのドリルドライバーだからね

14.4Vでも相当ハイパワーなんだけど

流石に18Vで使うと、もう何これ、あんスゴイ♡であった



良い子のみんなはやっちゃダメよ、たぶん連続使用するとモーター焼ける w
Posted at 2021/05/15 22:15:21 | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
234 5 6 7 8
910 11 121314 15
16 1718 19 20 21 22
23 2425 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation