2021年07月08日
眼鏡を新調
前回新調したのが2018/02なので約3年半経ってる
今回新調した理由は夜間走行時信号に違和感を感じるのよね
で、早速検査してみたら
乱視が弱くなり近視が少し強くなってます、とのこと
さらに追加説明で
乱視が弱くなったせいで夜間の見え方に違和感を感じるのだと思います
だとよーん
なお、我輩、運転免許証上では「眼鏡等は無し」なのでかける必要はないんだが
正直夜間とかマジで怖いんで眼鏡無しでは乗りません w
しかし、眼鏡ってのはホント高いと思うが、こればっかりは仕方が無い
ある意味レンズって1人1人違うワンオフ品だからな
今回レンズはHOYA製だった
そして脱着可能なブルーカットフィルターもらえるって事で頂いて来たが
我輩、パソコン弄ってる時は眼鏡など使用してないから(日常生活では眼鏡不要なので)
ブルーカット不必要な気がするのだが
店員曰く最近信号はLEDなので効果があると思いますよとか言ってるんで
ホントかオマイ? と信じてない www
ただ
受け取りに行って来た帰りに使用しながら運転してみたが
我輩的にはブルーカット(40%)を使用した方が自然な感じに見える
うーん、実際ところどうなんだろう?
---切り取り線---
某動画サイトでイミワカラン動画みたんでカキコ
舐めたボルト外すのにコーケンの16000円もするツイストソケット買うのに
ついでにSK11のレンチとロングスピンナーも買う・・・
そしてトルクレンチ持ってないからと手締め・・・
うーん
トルクレンチ持ってないとか連呼する位なら
アストロとかストレートに行って
目的のサイズのツイストソケット1個 ←めったり使うものじゃないんだから使うサイズだけでいいしょ?
ロングスピンナー
ラチェットレンチ
トルクレンチ
これだけ買っても8000円くらいなのに・・・
Posted at 2021/07/08 18:47:44 |
トラックバック(0) | その他