• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2021年12月09日 イイね!

pivot PT5-W タコメーター付けてみた

出来る限り後付けメーターは付けたくないってのが我輩的な考えなのだが・・・
※以前は52パイのメーター大量につけてたんだけど、今は油温/水温/油圧/燃圧/排気温度/RPM/SPDはすべてひとまとめにしてデジタル表示(ZD)+ブースト計はA1/そのほかECUからの情報はinfometer touch/空燃比はMTX-Lにしてある、e-manageのデータ表示はwindows8インチタブレット(これは必要な時だけ取り付ける)、とかなり物理量は減らしたつもりデス

結局はこうなるのか・・・

こうなるまでの推移

80パイのタコメーター取り付けた  ←結局デカすぎてダメ

デジタル式タコメーター取り付けた ←やっぱり針じゃないと感覚的に無理 

60パイのタコメーター取り付けた  ←激安品過ぎて100回転毎じゃないと動かない(スミスメーターかオマイ w)

PIVOT製PT50-W ←いまココ


当初PIVOT PT50-Wを買うつもりが
在庫ねぇって言われて
価格的に1/3の60パイ中華タコメーターにしてみたんたが

これがマジでゴミでさ

100回転単位じゃないと動作しないからカクカク動くんよ

そして1日もせず電源入らなくなり返品・・・

もうね、大人しくPIVOT製バックオーダーで良いからと思って注文したら

偶然あったらしく購入出来たんよ

最初からコッチにすれば良かったんだが

まっ、結果オーライで草


そして早速取り付け作業



しかし、躊躇するわ、元々OBDコネクターに直結タイプなんだけど
(OBDは使ってなくコネクターに出ている電源と回転信号のみ使ってる、トヨタとダイハツはコレ使える)

我輩 インフォメーターtouch使ってるからさ、コネクター挿し出来ないんで

OBDコネクターぶった切って配線するしかないから
(メーカーの取説にもそう書いてある)

切るんだけど、なんか新品切るのはちょっと抵抗があるわ

pivotさんギボシにしてくれてあると精神的に助かるんでオネーシャス



我輩に無残にも切られたOBDコネクター w

そして、買ったところからのプレゼント品OBD延長ケーブル



ありがたいのだが、我輩は不要なので「なんだかなー」なのである

そんなこんなで車両に取り付け完了



メーターの位置はエアコン吹き出し口近く

理由

ここじゃないとメーターが隠れて見れません

よーく、上の画像を見て欲しい、これ我輩の目線位置なのだ

ほーら
ほーら
みてごらん

純正タコメーターほぼ見えない  ※2000回転以下しか見えない

純正スピードメーターは60km以下しか見えない


ほぼ嫌がらせに近いレイアウト w

そして我輩の頭は天井に付きっぱなし 

コペソのテレスコ機能など無意味よ、我輩のいいポジションになんか持ってこれない件 

とりあえず、取り付け成功したのでこれで終了?


え?

なんで

defiのA1タコじゃねぇーのか?
ZDとA1ブースト計使ってるのに意味わかんねぇ?

ハイハイ、そこのキミの言ってる事わからんでもない

確かにメーカー的にNSとPIVOTは信頼している

PIVOTは3Dドライブとか速度メーターとか色々別なクルマでも使っているし

ただね

NS製にしなかったのは

PIVOTのタコメーターが我輩知る限り一番レスポンスが早いんよ

defiよりも早い 

あるいみ早すぎる気もするが www

後付けメーターだからね、この位の性能は欲しい


とりあえず動画みてくれ

純正メーターとの比較動画作ってみたから



純正メーターが1000回転から動き出した辺りで

PIVOT PT5-Wが2000回転あたりを示してて大草原



p.s.


ホントのホントはPIVOT GTS60シリーズが良かったんだけどさ

ちょっと前に某ショップに問い合わせしたら在庫なし予定不明とか言われたんで最終的にはPT5-Wにした次第

この際52パイでもいいかと思って取り付けたけど

コペソのダッシュボード狭いから丁度良かったと思うわ

ただ、バックライトはもう少し明るくても良いかとおもったので

あとからピーク値見られるようにスイッチあるとウレシイ気がした














---切り取り線---





本日ハイビームを5分以上照射された件 

70歳前半だと思われるジジイ

我輩我慢出来ず、さすがに降りてったわ

↓これよこれ



コイツさ

対向車から通り過ぎる度に何度もパッシングされているのに気がつかないんよ



我輩もドアあけてハイビーム切り替えろ合図してるのに無視するから

降りて行きましたわ

ホントこんな事はしたくないんよ

こんな時代だから殺されなくても逆に脅されたとか言われそうだからさ

流石に渋滞で5分も照射されると我慢できないわ

降りてったら、急にキョドッテやがってさ

対向車からもパッシングされてんだろう?
俺もドア開けて合図していんだろう?

って言ったら全く気がつかなかった
ハイビームになっている事すら気がつかなかったとか言うので

もう色々判断出来ないなら
明日にでも免許自主返納して来なよ
って言ってあげました、我輩ってばちょーやさしくて草
じゃないと大きい事故しちゃうよって?



しかし、こんなヤツラだらけだと思うとホント困る世の中だわ
Posted at 2021/12/09 20:48:38 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
5 6 78 91011
121314 15 16 1718
192021 22 23 2425
2627 2829 30 31 

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation