• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2022年03月25日 イイね!

タイヤ交換やってみる

コペソさんのタイヤ交換

前日にタイヤ組み替えしてもらっておいたので

TE37 6.5J 195/50R15からCE28N 5.5J 185/45R15へ

とある方のご厚意で初めてアジアンタイヤを自車に取り付けたんよ

ナンカン NS-20

我輩的にタイヤパターンの問題でNS-2はスキではないのだがNS-20はオーケー w
(クルマ預けた時に借りた車にNS-2履いてあって・・・ちょっとね・・・)



↓交換前のTE37 履いてるのはポテソザ



しかし、タイヤサイズってさ、メーカーで考え方がかなり違うよね



185/45R15と195/50R15なので外径も違うけど・・・

195と185なのにこれほど差がある



POTENZA RE002 195/50R15は

幅が195mmサイズなのに実測すると210mm・・・アホ過ぎて草

トレッド面なのかタイヤ幅なのか?、メーカーなりの考えなのだろうが

NS-20は185/45R15なのに実測180mmしかない(165/50R15 RE11Aの横幅より全然少ないし、wide oval 165/50R15とほぼ変わらない幅)

いゃ、ダメっしょ、書いてあるよりサイズ小さいとか www




↓カタログ上のサイズだとたった10mm差なのに、これはエエのんか?


おかげでポテソザさん減らないんだよ

UTQG値で200なのに全然減らない・・・、このままだとすり減る前に寿命来そう


そんなこんなで一応交換は完了なのだが

そのまま履くと内側に引っ込み過ぎなので

20mmワイドトレッドスペーサー付けてある

これでもTE37 6.5J ポテソザ 195の組み合わせより外側に出てくれない



最後に困る事

195と185の外径は28mmも違うので

実家に置いてあるローダウン用でないフロアジャッキだと入らないのと

195に合わせてコペソさんの車高を上げてあるんで

185入れるとホイールハウスとタイヤの隙間が大きくて頂けない www



ということで、これでしばらく走ってみますかね

元々CE28Nは車検用なので履ける事の確認のために装着

あとタイヤ組み替えしてもらったところの話だと

組み替えたあとそのままにしているとバランスウェイトが剥がれる事があるらしく

しばらく走ってもらうのが一番なんだそうだ
※遠心力がバランスウェイトにかかり粘着テープがしっかりと張り付くらしい







---切り取り線---





一日に2台のホイール・タイヤ交換 www

もう流石にスタッドレスはいらんだろうから

サマータイヤへ

しばらく前に8PRのタイヤ買ったんだけどさ

そんな重い荷物載せないし

それよりあんな細いタイヤ履いてらんねぇ、細すぎてコワイ www

なので165/50R15へ

ツラツラになるように頑張ってみた

4.5J +45だとまだツライチとは言えないんで

5mmスペーサー入れてみた

元々ボルト長は22mmあるんで5mm入れても10mm以上は掛かってる計算になるので危なくは無いと思うよ、貫通ナット入れた時位のかかりはあるんで



フロントはツラツラ



リア側はまだまだ余裕(同じように5mmスペーサー入れてあるけど)

なのでキッチリ狙うなら

フロント側は5.0J ←これは確定事項 (インセット45)

リア側は6.5Jでも行ける気がする



あまり太すぎると運用しづらくなる可能性があるのでやりませんデス、ハイ










p.s.

1日2台のタイヤ交換とやるもんじゃねぇーわ

カラダ痛てぇよ www

軽く半世紀以上生きてるもんだからさ、カラダが言う事効かねぇ www
Posted at 2022/03/25 19:30:10 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 10 11 12
13 1415 161718 19
2021 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation