ちょっと前にも書いたけど
自分以外の用事で自分の時間が取れない www
クライアントから発注されてる本業の仕事は夜中やるとしても w
日中色々出来ないことが多いから困るわ
趣味が出来ないとストレス溜まるよね
なので少しの時間をどうにか作ってでもやりたいことはやる
コペソさんの気になっているところの整備やりたいんだが
小物を先に作っておいたほうがよさそうなので作ることにした
仕事帰りにホムセンとかダイソーとかで探してみたんだが
ちょうどいいサイズが見つからないんでDIY
----小言全開----
我輩、DIYのことを「どうなってもいいからやってみた」とか言ってるYチュバーとかマジで嫌いです、パキスタンスタイルやるにしてもある程度は道具も腕も経験もなければ出来ないのに力技だけで済まそうとするのはDIYじゃないよ、テキトーにも限度があるからね(手抜いちゃダメなところがあるから、結果的に他人と自分の命すら危険に晒す)
DIY(ドウデモイイワケナイカラヤラナイデ)
-------------------
手持ちの12mmの構造用合板使うのが手っ取り早そうなので
必要なパーツに切り出してビス止め
取手があったほうが便利そうというか、持てないので取手付けてみた
ネジだけだと強度が足りないところには木工ボンド(ネジの本数が打てないところ)
今回の用途的に色は塗る必要がないんでそのままデス
----切り取り線----
日曜日放送の
「ある朝ガソダムになっていたスレッタちゃんの人生」について www
つうか
なに
株式会社ガソダムとか
それとスレッタちゃんの母親プロスペラの腹黒さ、エグいわ、マジでエグいわ
あとデリング・レンブラン、アンタまさかガソダムの黒幕なのか?
とにかく楽しくてギガ越えてロナ・ワロス
Posted at 2022/11/22 18:17:41 |
トラックバック(0) | クルマ