コペソさんではないクルマの話です
今日は久々に日中時間が取れたんで
ローターの防錆塗装を実行
まずローバルで亜鉛塗装
我輩が持っているローバルは缶タイプなので刷毛塗りです
もちろん裏も塗ってある(ハブに取り付く部分)
今日温かいってのもあるけど
塗ってるそばから乾いてくる www
※撮影したはずの画像がない、マジで草
30分すると触手しても塗料が付かないんで
耐熱塗料スプレーを発射
手持ちの耐熱スプレーがシルバー色しかなくて
ローバー亜鉛塗料の上に塗っても違いがわからない件
マスキングしてあるんで遠慮なく塗る
まったくマスキングしないでローターへ塗装するのは精神的にイヤなんで
あとは一日乾燥させればいいと思うけど
流石に明日は取り付けするのは無理なんで・・・
たぶん作業は週末かな?
p.s.
とりあえず
今回取り付ける未使用ブレーキパッドのパッドをヤスリがけ
純正相当のパッドなので
初期鳴きしなければあとは大丈夫だから
少しだけ面取りする感じで完了
とりあえずこれで下準備完了
もうコペソの方もやっておきたいことがあるのに
全部後回しになっててショボーン w
Posted at 2022/11/24 20:37:40 |
トラックバック(0) | クルマ