• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2023年08月01日 イイね!

毎度

この時期エアコン効かないからって無茶する人が多いって感じるわ

低圧計しかないチャージホースで圧力見て高いのに

それでもガス入れるとか?

壊すよ、マジで w

少なくとも低圧と高圧両方見ないとワカランのに

っていうか、もうすでにオカシイのよ

エアコン冷えない + 低圧かなり高い

この時点でアウトだからさ

専門なところに持ち込んだ方がエエって

マジな話あのチャージホースって簡単に入手出来るようになっててあるいみ害だわ

チャージホースが有効なのは低圧側低くて
効きも弱くさもガス入ってないって時だけだろう
※あとサイトグラスで管理するんじゃなくてあくまでも投入量だから w


オヌヌメは大人しくカーエアコンのフラッシング出来る機器持ってる店で
フラッシングしてもらうのが一番ですわ
すでに手遅れなら教えてくれるよ
金額的にも我輩知ってるところで料金6000円ちょいだった気がする(軽自動車)

仮にチャージホースとR134a缶2本とオイル1本買うと4,5千円いくっしょ
それ考えるとお得よ w


とか言ってても我輩はエンジンちょこちょこに降ろすんで自分でやりますがね
2柱リフトでもあればねコンプレッサ外さなくてもいいんだけどさ
無理してフロント側だけリフトさせても出来るけど
これ結構フロント上げないとエンジン降ろせないし
なにせアブナイんだわ、ウィリィしている状態だから w

そうそうガスは先に何時も持ち込んでるところで回収してから外してるデス
端から見るとガスだけ回収してくれっていう変なヤツ www
Posted at 2023/08/01 22:47:29 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

   1 2 345
6 78 9 101112
1314 1516 1718 19
20 2122 23 24 25 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation