• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2023年12月13日 イイね!

効果?

先日車載バッテリーを断熱?遮熱?したら

ここ何日か乗ってみて

なんか電圧が安定しているような気がする ※14.2V

きっと気のせいだと思う www ※こういうのは信じない人なので www



----切り取り線-----




知り合いがコペソ欲しいと

それも880K・・・

もう古いからヤメておけって言ってるのだが

じゃ、いいタマを見つける方法?

車体は下からみればいいけど、エンジンは?って聞くもんだから

とりあえず、一つの参考になるところを

よくオイルフィラーキャップあけて中を見て汚れをとか言ってることがあるが


※このフィラーの入り口って汚れ拭き取ってないからね、適度にメンテしてるとこんなもんよ w

今回はソコじゃないだわ

じゃ、どこよ?

ここよ、ここ



奥を覗くと円筒状のカムセンサーがあるんだけど

カムセンってマグネットセンサーだから

鉄粉を呼び寄せるワケで

チェーンがやばかったりシリンダーとかカムとか

色々摩耗してると鉄粉がここに集まってくるんでヤラレ具合がよく分かるよ


オイルフラッシングとか添加剤じゃ落ちないのよ

鉄粉はパークリ吹き付けて拭き取らない限りは落ちないから

一度もメンテしないようなエンジンだとイパーイ付いてたりしる w



(ご注意)

一応書いておく、世の中信じられない人いるからさ

この状態でカムセンサーにパークリ噴射したらアカンよ

鉄粉全部エンジン内に飛び散る

清掃したかったらカムセンサー外してからね・・・
これも言っておくとベーンポンプずらさないと外れないから・・・
Posted at 2023/12/13 19:47:59 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      12
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation