何の気なしにY動画散策していたら
おすすめに楽園追放 心のレゾナンス
・・・
アンジェラ バルザック
キターーーーーーーーーー(死語)
喜びの舞 www
まさか、続編が見られるとは思わなかったよ
アブナイアブナイ、このセリフは我輩の死亡フラグかもしれない、アハハハ
あのお◯りをまた見られると思うと嬉しい限りデス
(ご注意) 我輩◯リではないことは言っておく、YES!ロ◯ー◯NO!タッ◯で大草原
----切り取り線-----
車載PCを新調
うーん、新調というか
前から使おうとしていたというか
何年か前にアキバ行った時イオシスで投げ売りしていた
富士通のタブレットパソコン買ったのよ
OSは入ってたけど環境作るのが面倒で、そのまま放置・・・
教育用PCのセコハン品、状態は良くて気がついたら会計していた w
非力なatomなんだけどね、x5 z8500なので4コア4スレッド
気に入ったのは1920x1200と画面サイズがUWXGA
あと完全防水なので結構手荒に扱っても大丈夫
コペソさんの搭載PCとしてe-manage動かして使うから
windows 10 32bit入れようとしたら
入らない・・・、UEFIなのだが64bit osしか受け付けない
現在入っているのはwindows 10 pro 64bit
UEFI(BIOS)みてもレガシー起動はない・・・
あー、あー、あー
クソ面倒
しゃーない、virtualboxインストールして仮想環境でやる
これでe-manage ultimate用のUSBドライバーを割り当てすれば完了
いままで使用してきたPCに比べても
起動が早い (メインメモリーが4GB、前は2GB)
eMMCだけど思ったより遅くない(前もタブレットなのでeMMCだった)
画面が広い(1920x1200、10インチ)
非力なCPUのため、バッテリーの持ちも良い
どうせ使用用途は限られているんでコレで十分デス
e-manageとファイバースコープと整備書と各種整備用ツールのみ使えればOK
さすがに低スペック過ぎて仕事用には耐えられませんというか使えない www
Posted at 2024/01/28 20:20:43 |
トラックバック(0) | クルマ