本日晴天に付きテスト走行
うーん
違いがわからんとデス
違いがわかる感受性が高い人になってみた(ry wwwwwwwww
と言うのはアレで
実際体感はできませんね
ただし
目でわかるところはありますた
マフラー出口の揺れ具合
我輩のコペソさんはリアカメラとして
デジタルインナーミラー用リアカメラ
ドラレコ用リアカメラ
ナビ用後退用リアカメラ
走行時用アンダーカメラ ※車体下
という4つもリア側にカメラがすこしアタマがオカシイ人仕様 w
そして走行時用アンダーカメラでマフラーを見ていると
何時もは停止時にマフラーが出口少し揺れている感じなのだが
今回エンジンマウントを交換したことによりカメラで見る限り揺れなくなった
なお、マフラーハンガーの吊りゴムは昨年のO/Hに全部強化ゴムに交換している
ん?
もしかして?
強化吊りゴムにしたから
通常ならマフラーが揺れて力が逃げていたところ
ガッツリとフロント側のエンジンマウントに負担かかって
封入オイル漏れたんじゃないか?
ありえない話じゃないな
経年劣化でやられていたエンジンマウントに
強化吊りゴムでトドメを刺した可能性大いに大アリ
40kmほど走行して先ほど漏れを確認したけど一切漏れはナシ
これで良かったとするお w
----切り取り線----
宗介おまい・・・(ry
かなめはどうでもいいんじゃ
ツンだけでデレねぇ、嫁とかいらんだろう、ウハハ
テッサだせ、テッサ、話はそれからダ www
ああああー
本編アニメでも終了してないのに
その後のストーリーが出てくるとか w
我輩があの世に行く前にアニメ化して放送してくれ
マジでたのむ w
もう長くないんでオネーシャス w
じゃないとレーバテインからガン・ハウザーモードで撃っちゃうかなら w
画像右下、なにげにボン太くん www
はい、そこ、モッフルじゃねぇーし www
・・・
暇なときでもいいから『甘城ブリリアントパーク』の続きも頼むお
千斗いすずは永遠に俺の嫁 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww、キモっ
Posted at 2024/02/24 18:49:50 |
トラックバック(0) | クルマ