iPadでwindowsとか言っても
リモートデスクトップの事ではなく
ちゃんとしたリアルエミュレーターだ
最近になってUTMがダウンロードできるようになった
今までは頑なにappleが嫌がっていたのにw ※ただし落とし穴あり
で
早速試してみた
linux〜windowsまで色々できるのだが
あえてwindows、それも今となっては軽いxp 32bitをインスコしてみることにした
難しいところはないんで
サクッと完了
ちなみにUTM SEのSEとはslow editionの略
もうわかるよね?
だめだ
遅すぎる www
JITが使えないの理解したが、それでもコレは実用レベルではない
なので
導入しようと思っている方はやめたほうがええ
ちなみに我輩のiPadはiPad Pro 12.9 M1なので処理速度は速い方だけど
それでもクソ遅いから・・・
せっかく、遊べる環境ができると思ったのに w
あー、こんなモノのために脱獄なんてしたくないんでココいらで止めておきまふ
Posted at 2024/08/09 16:01:29 |
トラックバック(0) | パソコン/インターネット