• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2024年08月20日 イイね!

追悼

田中敦子さん死去

ぬぉぉぉぉぉ

言葉にできね
ショックでけぇよ、マジで

これで攻殻機動隊で草薙・・・・

とにかく残念でならんよ

御冥福をお祈りするのであります




p.s.

最近だとさ、フランメ ←フリーレンの師匠の中の人やってたんだよね

マイナーだが紅殻のパンドラだとウザル・デリラの中の人も


深夜にでも追悼で攻殻機動隊見ることにします
Posted at 2024/08/20 21:00:22 | トラックバック(0) | その他
2024年08月20日 イイね!

安定化電源

とあることをしようとしたら

手持ちの安定化電源3台だけでは足りず

しゃーなく購入

そんな重要なところに使うわけではないんで

スイッチング方式な安定化電源でオーケー w

早速届いたので開封の儀と動作確認



しかし、重さが・・・
たぶん1キロくらいしかねぇー感じがする

安定化電源とか言ってるのに、この重さとか www

我輩、持ってる安定化電源の中で一番重いやつは10キロだし
軽いやつでも7キロですからねぇ 

シリーズレギュレータとスイッチングだから比較する事自体が間違いだけど


さて

これにした理由はですな

OUTPUT端子が独立しているからデス

ここ相当重要


よくある安いヤツは ※これも十分安いヤツですがね

OUTPUTと電源スイッチが一体式

なので電流調整したい場合には
一度接続している端子を外して調整してから入れることになり不便だし
毎回電源ON/OFFすることにより良くないことが起きる可能性もある
ショットキーでも電源±端子に接続しておけばいいんだが
それはそれでやりたくもない話

それでは早速テスト

安定化電源の表示値とテスター値を比較
※基準用テスターで先にテスター側を確認したが誤差はなくほぼゼロであることを確認した上で測定開始

まずは32.0V
商品スペックは30Vなのだが、なぜか設定すると32Vまで出力された



思ったよりも好成績でウレシイ

次は5.01V  ※わざと5.01Vにしてます、細かい桁をちゃんと設定できるかどうか確認のため
 


これも無問題


電流値もはかりたいところだけど
自宅に電子負荷装置忘れてきたんで後で確認するつもり

ちなみにスペック上は5Aまでだが、これも5.2Aまで設定出来た

10Aモデルではなく出力5Aモデルした理由はですな、
5Aあれば十分だからです、もっと必要なときは他に持っている安定化電源使います

そうそう、他のメーカー製の機種を見てても思ったんだけど
10.0A出力対応って書いてあってもトータルで150Wであること記載されていることが多いね

5Aモデルは30.0Vで5.0Aまで出せ消費電力は150Wですよね
しかしながら10.0Aモデルはトータルで150W
なので30.0Vで10.0Aに設定すると300Wなので出来ません wwwww
10.0A出力させようとしたら15.0Vまで電圧を落とされ150Wでの運用になります
知らないで買ったらアウト 




価格考えると悪いないね
一般の方々が普通に使うならこれで十分ですわ







p.s.

商品レビュー見てて思ったんだけど

ワカラナイって怖いね

細かい電圧の設定が出来ませんとか言ってるヤツらが一定数いる

まさにバカなの私ぬの?状態

普通の調整ダイヤル回すと最後に設定した桁からのup/downしか出来ない
十の位に設定した場合にup/downさせても十の位しか動かない

取説も読まず、色々いじってみたら、小数点第2位まで設定できる
実際の7セグ表示は小数点第1位までだが0.01単位でボリューム回せ設定可能

ボリュームはボタンにもなってて押し込むと
現在指定可能な桁数が点滅し、さらに押し込むと桁数が移動するようになってる

通常は一の位に設定しておけばよいと思う、後は回せば桁上り/桁下がりもできるから


※当方、まだ取説すら読んでません、後で目を通します www
Posted at 2024/08/20 13:44:16 | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
4 5 6 78 910
111213 14151617
1819 20 212223 24
25262728 2930 31

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation