2Kから4Kのスマートミラーに交換
ミラー自体は12インチサイズ
どっちもSONY製のIMXシリーズのSTARVIS
交換前はサイドミラーまである3カメラだったが
今回は前後だけの2カメラ
早速取り付け w
以前キッチリと配線したため
内張りをルーフから足元からリアウインドウの内張りとか
バラバラにしないと交換できない www
結局取り付けに2時間弱かかってもうた
実際使ってみないとなんとも言えないので実走行
以前使っていたスマートミラーよりも明るく映る
※時間見てくれ、もう夕方で暗くなってきている時間帯
これは良かった
通常、2K→4Kになると画素が細かくなるから低luxでの映りが悪くなる傾向なのだが
今回の物は結構ガンマ補正しているようで暗くなっても良い結果になってる気がする
ただ、何台も買い替えてるが
未だに一号機で使用しているPORMIDO製より性能がいいヤツに当たらない
これアホかというほど夜間でもキレイに映る w
イメージセンサーは同じIMX307なのに・・・ ※IMX307は2Kまで今回のヤツとは違うので間違えないように
さて、交換したのは良いが
余ったやつをどうするか?
大変困った事に、コペソさんで使っていたスマートミラーは
2台同じヤツがあるんだ
壊れた時の予備用にしていて一度別なクルマにテストで取り付けてその後全く使ってないヤツ w
んーーーーー
しゃーない
三号機のヤツはこれよりダメなやつなので三号機と交換するか w
で、もう一台はまた予備です、アハハ、アホか w
Posted at 2024/09/25 19:43:51 |
トラックバック(0) | クルマ