• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2025年02月07日 イイね!

車両電圧

シガーソケットに付けたりする電圧計とか

取り付けたメーターなどに機能としてある電圧計とか

あれって参考にならんのよねぇ〜


本当に知りたいところはバッテリー端子での電圧であって

電圧降下したところで測ってもあまり・・・

たとえばオーディオのACCキボシに分岐して取り付け時とかは

電気的負荷がかかると電圧降下が起きるし
我輩はバッテリーの端子から専用線で直接配線してまふ
と言ってもIGN連動リレーを取り付けてあるんでリレー接点経由ですがね
じゃないと電源切れないから w

確実に測るなら四端子測定した方がいいんだが
0.1V違ってどうのこうのは流石にないんで、そこは誤差範囲デス

なので2線での測定です
しっかりしたテスターでバッテリー電圧を測りつつ
取り付ける電圧計の調整半固定回して誤差が気にならないところまで調整してあります



これでかなりしっかりと電圧測れるようになりますた

無負荷アイドリング状態で14.0Vはないとね



12Vあればって思ってる人、それちゃうから
鉛バッテリーの満充電状態って約12.6Vくらい
いくら内部抵抗が低いからって流石に12Vじゃ、充電すらできねぇ www

Posted at 2025/02/07 20:23:04 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
234 5 6 7 8
9 101112 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24252627 28 

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation