• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2025年03月04日 イイね!

うっすら

もう、道路脇とか白くなってるね

昨日も書いたがノーマルタイヤで走ってるキ◯ガイさん達・・・

まぁ、どうでもイイや www



昨日よりも外気温低くなりつつあるね、こりゃ積もるかもね?








----切り取り線-----





一時的にプロジェクションタイプのプラグに交換していたが

スラントでも問題ないようなので

外したプロジェクションタイプのプラグは掃除しておいた ※元々走行距離ちょー浅いプラグなので保管しておきます

洗浄処理はウォールナットブラストです

ブラストの番手は企業秘密 www



思いの外キレイになるでしょ?

カーボンとか軽いアッシュだと全部吹き飛ぶからコレで十分デス



p.s.
流石にメディアにガラスビーズとかアルミナを使うのはちょっとアレなので





----切り取り線-----





コペソのオイルフィルター交換が面倒とか言ってる人は

簡単に終わらせたい人だろうとは思うが

下から潜り込んで取り外そうとしているから面倒なだけで

純正インタークーラーなら
バンパーをちょい加工   ※バーを一本切る
レインホースに丸穴加工  ※2箇所

パンパー外すことなくインタークーラーをずらせる

これで前側からオイル交換を簡単にできる
それも前もってオイルフィルターの下側にウェス引いておけるから
オイルパン側からボタボタとオイルがこぼれず楽になる

ちなみに社外品のむき出し系のエアクリにすると
インタークーラーもずらす必要もなくなりオイルフィルターを取り出せる
※バンパーのバーを加工する必要もなくなる

どっちにしろ自分でやりたい方向けですけどね
Posted at 2025/03/04 18:14:43 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12131415
16 17 1819 2021 22
23 24 25 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation