やっぱりめろめろめろんそーだください
じゃなくてw
コペソさんのトランクのオープンスイッチを増設して使いやすくなったんで
もう、燃料口オープンも増設してしまおうと言う作戦
ちょうど使ってないキーレス用のドアロックモーターがあったので
コイツを利用することにした
実験したら給油口レバーを引っ張るのにちょうどいいストローク量(ある意味ジャストミート w)
ひっぱる長さを調整しつつ色々取り付け位置を悩んだがココが一番良さそうなのだ
何時ものようにステー作ってボルト止めしようかと思ったのだが
位置合わせでインシュロックで仮止めしてみたら
これがちょうどイイ、わざわざステー作る必要もなさそうだ
というか狭いのでステー作るとどっかに当たってコンソールが
閉まらなくなりそうなのでコレで妥協することにした
いゃーテキトー主義 www
センターコンソールを被せても問題ない
テストで通電させてみたんだが
ちゃんと給油口が開きます
ドアロックモーターの引っ張る力が心配だったのだが
思ったよりもかなり力がありました
そして本当に空いてるか外に出て確認
大丈夫だね
これ、今までの給油口ノブは使えるから好きな方使えばエエ
問題は・・・
他の車種の給油口オープンスイッチがあったはずなのだが
どこに保管したのか
いつものところにないんでワカラン
もう一度探しまふ
あとはオープンスイッチ付けるだけです
どこに取り付けるかは悩みどころではあります
----切り取り線----
とあるホムセンで吊るしの商品を手に取り見ていたら
外人が割り込んできて
無理やり横から手を出し(ry
もうね、おまいら、どういう教育されてんの?
アホちゃうか?
日本来るな
自分だけ良ければイイ的な教育受けてのか?、それとも無教育の野生なのか?
人間を人間たらしめるのは教育です、もし無教育なら勘弁してほしい
戦争とか紛争が終わらない理由を垣間見た気がする
コイツらそこいらの動物よりタチが悪い
Posted at 2025/03/06 19:36:33 |
トラックバック(0) | クルマ