• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2025年03月16日 イイね!

色んな事やったった

コペソさんの外装とか内装とかに色々と作業しますた

ついでに三号機に色々やりました

作業中にナンカちょーめんどくさくなったので

画像とか画像とか画像とかアリマセン w




p.s.

冬場にエアコンガスいれようとしても中々入らんよ w
外気温も低いから圧力上がらんし
つうか、お手軽ガスチャージやめなはれ
ぶっ壊す元でゲス
何を根拠にガス足りないとか言うのか? www

そ・れ・とオイル上がりも下がりも効く添加剤なんてないから
コンプレッション上がる、とか、アハハハ
確かに施工したあと上がったように見えるけどね
しばらく走行したあとに測ってごらん、元に戻ってるから
アレってピストンリングがやばくなったエンジンで少しシリンダーにオイル入れてコンプレッションが一時的に戻るのと同じやでぇ w
もうね、劣化したエンジンは修理は物理的O/Hあるのみ(載せ替えは別)


例えばリングが固着していて
添加剤で固着が剥がれたとする   ※末期なら絶対剥がれない
リングが摩耗していたり、張力が弱くなっていたりするので治らんのよね
改善したとか言うのは初期の中でもさらに初期症状のものだけで
大体距離多いエンジンは治らん

固着しているピストンを効果があるとされる添加剤に年単位で浸けて見たことがあるが、効果があるものはなかったです。(色んなメーカー製で試した、海外製から国内製まで)
トップとセカンドはどうにかなるヤツもあったが、殆どが効果がなかったね
さらに言うとオイルリングは全滅だった(オイルの抜き穴なんて貫通すらしない)

今どきのステムシールでも添加剤は試している
これも数ヶ月は浸けて見たことがあるが、効果があるものはなかったです。
ゴムそのものならいざ知らず(膨潤するからね)
今どきのステムシールは金属部とゴム部で出来てるからねステムが通るところなど
何ヶ月漬けようが変化なしよ(微細には変化しているかもしれないがノギスとかで測定できるほどの変化はなし)



毎度書いてるけど
状況悪くなってからの添加剤なんて効きませんって
メーカーもタチ悪くてさぁ、高めの金額設定にしてある
その手のものは安いと効果がないように思われる消費者思考があるので高めの金額になってるが・・・(ry

ともかくオイル交換ケチらないこと
日頃からオイルゲージで状態確認して距離走行してなくても怪しかったら即交換する
これだけで全然結果がちゃうで

ヘッドカバーのゴムパッキンがカチコチのヤツとかあるでしょ
あれってオイル交換サボってる証拠だから www
オイル交換しっかりとやってあるやつは数年経過しても弾力性も良いままだから



わけわからん変なパーツ買うくらいなら早のオイル交換をオヌヌメしますわ




1000kmくらいでオイル真っ黒なエンジンさんは
もうオイル上がってるからねぇ(燃焼がクランクケースに吹き抜けてるよ)  ※ひどい症状のオイル下がりも同じ
死亡確定よ www





そうそう、余計なお世話かもしれんが
軽自動車のユーザー車検(自動車検査登録制度)は軽自動車協会です、陸運局ではアリマセン www  
普通車登録してるなら別ですがね






-----切り取り線-----








反対側で給油している
R34系スカイ◯イン(GT-Rではない)、なんか色々すごくイジってるけど・・・

レギュラー10L給油 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どうしたオマイ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

その後爆音立ててガススタ出ていきますた

変速が間延びするんで完璧にAT車両 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




確かR34系はすべてハイオク仕様だよな
まさかの給油するたびにハイオクとレギュラーを入れる例のアレな混合給油なのか www
Posted at 2025/03/16 14:17:34 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12131415
16 17 1819 2021 22
23 24 25 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation