2025年06月10日
windows 11に移行状況
現状4台ありデスクトップが3台でノートは1台
※対応していないPCに無理やりインストールはしておりませぬ w
windows 10がまだ4台あるが
デスクトップが2台でノートは2台
このうちデスクトップは1台とノートは1台残すことにしている(仕事上しゃーない)
そうそう車載しているノートは使ってるツールのせいでwindows 10でないとダメなので車載用PCも残します w
なおimacとmacbookはこれに入れてないが
3台のうち2台がparallelsでwindows 11になってる
ということでかなり断捨離した結果
もう寿命がない無いwindows 10はほぼ無くなった ←ぃゃぃゃ、オマイ4台あるだろう www
ちなみにおきゃね出せはwindows 10はサポート延長してくれるが
たった一年間だけだ
逆に言えばサポート料金出すくらいなら新しいPC買えって言う話だわ
しかし、windowsは最近、ひどいな
マンスリーアップデートで死亡している人が多すぎる
もう使いたくないレベルです
ん?
mac合わせてPCが家に10台以上とかアホなの?
いいえ、間違いなくアホです
半分は仕事用デスけどね
おかげでPC部屋は2部屋です(1部屋は仕事兼工作部屋なので)、これも一軒家の特権かと w
p.s.
我輩、普段mac使用しているから精神的には楽です
仕事中、勝手にupdateしたり
再起動する時にupdateしないを選択しても勝手に選択されて
なかなか起動しないとか
そんなクソのようなことがない
もちろんmacにもupdateはあるが
こっちから指示ださない限りやらんのよね
そのあたりはiPhoneとかと同じだから
少なくともmacのupdateで文鎮化したことは近年ないからねぇ、昔はひどかったことも(ry www
----切り取り線----
グラボも断舎して
一番古いやつでもGTX 1060になりますた
万が一の予備用にGTX 780 Tiは残してありますがね w
----切り取り線----
対応してないからと言って
youtubeでもlinux系に逃げろ的なことやってますが
絶対オヌヌメ出来ない
素人にlinuxとか地獄が待ってますよ www
Posted at 2025/06/10 21:20:27 |
トラックバック(0) | クルマ