2025年10月24日
windowsマシンなら仕事用につかうのはlogicoolマウス一択なのだが
macbookだと色々不具合が・・・、イマイチどころではない
logicoolからよくわからんメーカーまで5種類くらい買ってみたが
どれもダメ・・・
とにかくカクつくんだよね
マウスステアや
mosなどアプリで誤魔化しても
少し良くなるだけで改善には至らない
結局振り出し戻りapple純正MagicMouse使うことにした
んーーー
我輩がMagicMouseを嫌がる理由は
スクロール操作がホイールがエエのよ
MagicMouseはスマホのようになぞるんでどうも慣れないわけで
あと薄いからねぇ、マウス自体が・・・
手がデカいと操作しずらい
でも、カクカクした画面のスクロールとどっち取るか考えた結果
MagicMouseに戻ってきました
iMacではMagicTrackPadとMagicMouse使ってる
キーボードはMagicKeyboardではなく有線式USBフルサイズ(apple製)
(理由)iMacでスリープした時に純正マウスかトラックパッドでないとスリープ解除出来ないことがあるんでしゃーなくコレです
もうね、appleさん・・・
わざと一般的なマウスを排除しているんじゃないかと思うほど
自社製のみまともに動くように・・・
p.s.
Macbookなら内蔵トラックパッド使うよりも
外付けのMagicトラックパッド使う方が便利というかネ申です
我輩はmacbookの右側に置いて使うことがよくあります w
Posted at 2025/10/24 17:35:13 |
トラックバック(0) | 趣味