• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

定義

量産され最初に発売された物を最初の定義とすれば...

続々とエセ・ハイブリッド増加中 www

そのクルマを使って通勤時間帯に混雑を起すエセ・エコ運転も増加中 www


迷惑だ普通に走れ(怒)


ついでにハイブリなのに燃費悪いって!?

そりゃエンジンかかり放しの運転方法じゃな~

アイドリングストップ付きガソリン車の方がいいんじゃね!?(笑)

少なくともTHSIIで高燃費をたたき出すには

目的の速度までキッチリ加速してあとは滑空するのが良いと思うぞ

※目的の速度でアクセルオフを3秒すれば大抵はエンジン停止する

とにかく、どれだけ走行中にエンジン停止している期間を作るかだ

あとモーターのみ使ってスタート加速するのは良くない

バッテリーすぐに無くなり、充電モードに入って余計に燃費悪化 www

充電モードは回転数1500くらいまで回るからな


回生ブレーキも急ブレーキじゃ充電されないからな

信号待ちとかで前のクルマにギリ止めするような運転じゃ0点だ

長い下りなんかは積極的にブレーキ踏め w ←後続車に迷惑な運転はだめだよ

ブレーキモードも積極的に使うのがいい

ハリハイだとエレクトリカル4WDだから後輪も発電出来るので

プリとかに比べると短期間のうちに充電復活出来る



----キリトリ線----

どこかのクソ親父がG20で10%に消費税するって勝手に明記するらしい

俺たちは何も聞かれてないし返答もしていない

これは本当に民主主義なのか!?

どこかの国のように独裁政権じゃないか

そろそろ、本気で革命の準備が必要だね
Posted at 2011/10/27 21:38:53 | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月25日 イイね!

トヨタ Aqua その2

知り合いが本気で買おうとしている

オレに調査依頼して来た www


一番安いモデルの1.5Lは暫く生産しないようなので

狙うは1.5S

装備はスマートエントリーだけでいいらしい

オレ的にはLEDヘッドライト欲しいけど


1.5Sは178万円税込み

スマートエントリーは52500円らしい

合計 約184万円


取得税免税 0%
重量税免税 0%

納車費とか車庫証明費用は無しと考える w

自動車税月割り 8265円
検査・登録・届出 3240円
リサイクル法関連費用 10810円
自賠責保険料(37ヶ月) 44190円

約7万位プラスされ

190万位か www


フィットなんとかに比べれば高いけどね

こっちにはEVモードがあるから、一概に比較できないね

エアコンも効くし www

----キリトリ線-----

最近、大島○子の胸の谷間が気になる www

↑オレ自身にも何故だが理由分からず www

Posted at 2011/10/25 11:22:49 | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月24日 イイね!

トヨタ Aqua

ちょっとDラーに用事があって行ったんだが

今度発売されるAquaのカタログ見せてもらった ←販売員用ってヤツだ

燃費40km/Lオーバーかよ w

実際はこんなに良くないだろうがプリウスよりコンパクトなんだし30km/Lは行くのかな?

まだ正式には決まってないとはいってだけど

価格は150万~らしい ※個人的にはスタイリングパッケージver2が気に入った


コペンより安い... 172万するし、アルテだと208万だからなコペン


売れるだろうな、これ

どっかの停止するとエアコン効かなくなるクルマと違うからな w


オイラにコペンから乗り換えませんかだってよーん

通勤車両というジャンルで燃費も考えれば最適なのかもしれないけどね

税金も新車購入時には重量税が全額免除されるし

車検時には重量税が半額になる

1ヶ月 1200km走るとして

Aqua 30km/Lだと仮定 月の消費量40L リッター140円で5600円

コペン 13km/Lだと仮定 月の消費量92L リッター140円で12880円

月差額 7280円
年差額 87360円

5年後の差額 436800円

さらにコペンに吐いている超軽量ホイール RAY CE28N そのまま使える

5.5J×15インチ +45 4Hだから185/55R15あたり吐けばOKそうだね


でもでもね


運転して面白いのか!?  ←すべてはここに集約される


実際ハリハイに乗り換えてからというもの自問自答の繰り返しだよ

確かに速い

ブレーキも効く

スタイリングも好きだ

肝心の走りは...

安定感に欠け、ハンドリングもイマイチ

以前乗っていた同じジャンルのクルマは路面に吸い付くように走るしし

出だしのトルク感は凄いし、トータルでの安定性も良かった

完成度の高いクルマを乗った後に普通のクルマに戻ると物足りなさ全開だね
Posted at 2011/10/24 13:43:45 | トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日 イイね!

せこせこセットアップ

せこせこセットアップ

3桁馬力 www

平坦な場所で測定

坂とか使ってないから w

なんちゃって測定器だから数値の信憑性は?だけどね

でも一定の指針にはなるよ ※実際のウマチカラなんて気にならんが

今回の一応セットアップはこれにて完了です

さっき給油したけど燃費悪くて...(T_T)

しかし、そりゃそーだわ

インジェクター全開状態が...(ry www

セットアップ目的で結構踏んでたし仕方ないよな

----キリトリ線----

100psしか出ない?のって、そこのアナタ

車重830kgしかないのよ、ウエイトレシオは8.3

って事は

仮にWISH 2000ccモデルを持ち出すと

158ps 1765kgって事はウエイトはレシオは11.1

同じ8.3のウエイトレシオにするには

WISHを212psにする必要があるわけだ

※外乱ヨ要素無視の単純計算だから、ツッコミいれないでね www

----キリトリ線----

いやー酷い物見た

過去まれに見るレベルの酷さだ

ガ○○○AGE

なんだありゃ、ツッコミどころ満載でお送りし過ぎだろ

ついにサ○ラ○ズ、オワタな

そのうちカードバトルし始めそうだ www

オレのターンだ

3枚のカード融合して○○○召喚とか言いそうでコワイ
Posted at 2011/10/20 20:28:44 | トラックバック(0) | 日記
2011年10月19日 イイね!

舐めていた www

上手くいかない事もある

石油王。氏に、メータースモーク化呪文を唱えられ

思わず実行してしまった

が...

スモーク・スプレーは絶対ムラになるから無理だと思い

100円ショップで手軽にスモーク・クリアファイルを買って来て

切り出してみた

元はコレ



スモーク・クリアファイルを挟んだ状態

酷い酷すぎる 凹凹凹凹凹凹



まるで霧の中でメーターを見ているようだ



もちろん速攻ボツなのだが

大人しくもっと透明なスモークフィルムが必要だね


-------キリトリ線-------

ここのところ通勤中にセットアップ作業

中々決まらん

ブーストも5速、五千からの加速で、オーバーシュートする

だから燃調も...

とりあえずオーバーシュートを追い込んでからだな

アクセル開度+回転数だけのブースト・マップじゃなくて

プラスして速度でも切り替えたいくらいだ
Posted at 2011/10/19 19:55:48 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 202122
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation