• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

オートゲージ PK

オートゲージ PK

コペンにいくつか追加メーター付けているが

イルミ点灯させた時に白→赤になるように配線していたけど

白だけになるように配線変更

いままでコペンのメーターパネル&エアコンパネルが

イルミ点灯時に赤だったから合わせてた

自作パネルで白LEDになったので統一して見た

あとPKシリーズに付いている電子ブザーをブチ取った ※画像参照

うるさいんだよね、エンジンかける度に「ぴーぴーぴー」鳴くから

えっ、ONにする時にボタン押しながら設定すると鳴らなくなるだろって?

確かにそうだね

でもね

オートゲージって暗電流が凄いんだよ

2個で50mAくらい流れるから

今はバックアップ電源から供給してないんだ

※エンジン始動でメーター側のACCとIGNが通電する仕様にしてある


-----キリトリ線------

仕事仲間のオデッセイ乗り

抜かれてのがよっぽど堪えたらしい

コペンに抜かれないクルマ乗り換えるとか言ってる

↑っていうか軽自動車に偏見あり過ぎだろう www
Posted at 2011/10/19 14:00:10 | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月18日 イイね!

速度



AUからiPhone4Sが出てから

クソ遅すぎと罵られまくってます SB iPhone4 遣いです (笑)


でもね、オレが使っているエリアはそんなに遅くないんだが www

BNR回線速度で日中速度が

最大で2.06Mbps
平均で1.85Mbps

出るんだよな

雑誌などで回線速度確認している場所は大抵駅周辺が多いが

たぶん人口密集地(駅周辺)とかだと

回線キャパより携帯使用数の方が多いんじゃないかと思うわけで

でもSBの肩もつわけじゃありませんからね www

去年AUがiPhone出してたらSBなんかと契約しなかったわ

Posted at 2011/10/18 14:07:16 | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

キヤノン CR2 コーデック EOS KISSとか

連blogすまん

先ほど知り合いから聞かれたので、急遽書いておきたいと思う

知らない人多いみたいだから


キヤノンのデジイチで撮影する時に、オイラは迷わずCR2フォーマットを選ぶ

RAWの方が絶対いい

でも、WINDOWSでサムネ出来ないとか

フォトギャラリーとかビュアーで出来ないとか

色々あってjpgで未だに取り溜めている人多いと思う

CR2であってもjpgのように使えるんだよ

それもFASTPICTUREVIEWER何て使わなくとも出来る www

32bitでも64bitでも問題ない


それがマイクロソフトからリリースされている~♪

普通気が付かないか(^^;


だから、ダウンロードして使うとよろし

あっ、vistaと7しか対応してないのでxpの人はOSアップしてくだされ

ここからダウンロード
Posted at 2011/10/17 22:04:54 | トラックバック(0) | 趣味
2011年10月17日 イイね!

そんなもんだよな

仕事仲間のオデッセイくん

登りでコペンに引き離され

大層ご立腹 www

それも直線登りだから尚更

-----キリトリ線-----

173psが64psに引き離されるわけないと、本人の弁

だから車重があるからじゃね!?

1710kg vs 830kg (^^;;;;;

-----キリトリ線-----

うちのコペ蔵くん

ちこっとだけ弄ってあるから少しは違うと思うけど www
Posted at 2011/10/17 20:30:54 | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月16日 イイね!

キヤノン 互換インク



キヤノンの互換インクを買って見た

------------------------------------
エレコム 詰替えインク
キヤノン BCI-325 326対応 5色セット
リセッター付
THC-MG5230RSET
------------------------------------



空になった容器に注入して使うが

このリセッターを使う事で

インクカートリッジに付いているチップを書き換え

残量検知を100%復活させて使える



※USBケーブルが付いてないケチすぎる

-------------------------------------

本当は純正インクが一番良い事は分かっているでもね

純正はコストマフォーマンスが非常によくない

テスト印字なんてやってたら、本番印刷でインクが無くなる w

それに以前使っていた同社プリンターと比べると

純正インク容量が半分以下になっている ←メーカーさんいい加減にしょうね w

こんな事をするから、ますます純正インク離れにつながるんだよ

純正インク高い

互換インク売れる

純正インク売れない

新機種発表すると同時に純正インク容量も減らす

振り出しに戻る 

※カートリッジの種類増やす方が環境に良くないだろう

あとインク容量減らすために

自動クリーニング回数を増やすのは止めてくれ 

-------------------------------------

互換インクは耐久性に難がある?

  そんなに耐久性なくとも結構です

  薄れてきたら再印刷します w

家庭用プリンタでそれ程重要な印刷はしませんって w

よく詰まる?

  純正インクもかわらんって

壊れる?

  純正インクを使っていても壊れました 同じ機種で二回 www

※所詮プリンタは消耗品

某調査会社が互換と純正比較して
純正マンセーな事を書いてあるが
お金の匂いがする

-------------------------------------

オイラはインクジェット機で写真なんか印刷しない

フォト用の昇華式プリンター使ってる 

発色が格段にいいし

オーバーコートされるから汚れにも強い
Posted at 2011/10/16 18:13:41 | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 202122
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation