• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

非力でもいいんじゃね w

非力でもいいんじゃね w

絶対的なパワーがなきゃつまらないの?

軽自動車だからショボイの?

オレはそんな事は微塵にも思わないけど

どんなに速くても180km/hリミッター動作していればそれまでだし

日本にはアウトバーンのような道もない

使い切れないパワーがあっても、それはイライラするだけじゃないかと思う

例えば合流口で一気に加速、合流したら即ブレーキング

パワーのあるクルマは大抵こんな感じだ

ヘタするとブレーキングしている方が多いからな (^^;

それにパワーある最近のクルマはトラクションコントロールや姿勢制御などの

電子制御てんこ盛りで、自分で運転している感が乏しい

さらに速く加速したいが為にローンチコントロールまで


オマイ、ナニが言いたいんだって?

それは...使い切れるパワーって大事なんじゃないかと思う

660ccしか無いんだから非力なのは認める

あと電子デバイスに頼らない走りも大事だと思う

その低排気量車を運転していて面白いって感じるのは何故なのか?

少しくらい無茶しても自分の支配下においておけるって事のような気がしている

自分がコレほど軽自動車にのめり込むとは思わなかったけど

660cc バンザーイwww

そしてオレはM/T乗り

----キリトリ線----

でもハリハイのVDIM(統合車両姿勢安定制御システム)がもしオフだったら
みんな事故りそうだが
VDIMの説明

----キリトリ線----

最近気になるシリーズ... ←シリーズって www

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ  スレンダーもいいっス
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

Posted at 2011/12/05 15:34:19 | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月04日 イイね!

ちょっと工作してみた

整備手帳はここだよーん

コペンのマフラー音

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1322988779&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/fd75152e64cafec402bff5e0b61669dd/sequence/480x360?t=1322988779&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2011/12/04 17:39:21 | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月02日 イイね!

買って見た

買って見た

会社の隣にあるローソンで東京モーターショーのチケット買って来た

本日まで前売り扱いなので200円安くなる    

※チケット屋で買えば安いかもね、 オレは某オクでチケット買いたくない

----キリトリ線-----

とある電圧を見たくなり

手持ちのBLITZ SBC i-D にオプションケーブルでなく

自作のケーブルをぶち込んで表示出来るようにした

整備手帳はここまで

----キリトリ線-----

もうすぐクリスマスで大晦日で年明けだね ←なんだそりゃ www

----キリトリ線-----

画像検索してたら、ビーグル犬 HIT

うぎゃーマジかわいいんだけど

ビーグル一度買うと他の犬種には興味なくなるわ www

Posted at 2011/12/02 22:17:00 | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月02日 イイね!

止めておけばいいのに



スマホの事で、ちょっと相談されのでカキコ (^^;

パケット料金気になるとか (定額入ればいいだけの事)

電池持ちは悪そうとか (携帯型パソコンだからね)

周りがスマホだからとか (何となくスマホにしたいとか)

アプリは積極的に使うつもり無いとか (よく分からんので)


なのでハッキリ言ってあげますた

スマホに興味持つな (笑)

ガラケー使った方がアナタの為になる

どうせ最初のウチだけだよ、アプリとかダウソしまくるのは


----キリトリ線----

すいません、ごめんなさい、カルシウム足りてません(汗)

----キリトリ線----

また愛車何とかって始まったのね

とりあえずイイネによる投票は止めたみたいだけど、結局組○票

↑イイネ脅迫してくるヤツ出てきたからな

----キリトリ線----

スザンヌ結婚したんだね


↓なんかイヤ○シイ感じがするのはオレだけか w

Posted at 2011/12/02 12:38:19 | トラックバック(0) | 日記
2011年12月01日 イイね!

かわんねーよ

かわんねーよ

dB乗りにコペンじゃ衝突したらイチコロだねと言われた

確かに棺桶性があるのは認めるが

日本の衝突安全基準だとコペンもdBも同じレベル3だから言われたくないわ

他のレベル3は↓こんな感じ

アリスト 
ランクル100  ←大きいからと言って違いは無いんだな
ステップワゴン

驚いた事、レベル2位ってなんて三菱車多いんだ...

ワゴン、ランサーエボリューション8、ギャラン、ディアマンテ、RVR、パジェロio
トッポBJ、ミニカ、タウンボックス、スペースギア、ディオン 

レベル3は60km相当のオフセット衝突基準をクリアし安全と思われる

レベル2は一応オフセット衝突を意識し安全と思われる ※一応って www

----キリトリ線-----

補強と称して色々コペンにやっているのを見るが

それが原因でメーカーの思惑とは別な壊れた方してミンチにならないといいね(笑笑)

----キリトリ線-----

コペンクラッシュテスト



某○華車




----キリトリ線-----

コペンの使い勝手が良い件について www



----キリトリ線-----
      _____
      / ::-:::-::\ 別に興味は無いんだが
    /u:<●>::<●>\
     |    (_人_) U |  偽○イなのか、またおっきくなってる気がする www
   /    ∩ノ ⊃ /  
    ( \_/ _ノ | |
   \_/___/ ゴクリ・・

Posted at 2011/12/01 16:55:55 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation