
M/T コペンでギア表示がしたいので作って見た ←まだ実験段階なんだが(汗)
※以前別な目的で作ったヤツを改造しているので正式版ではない
正式版では青LEDの1桁表示器を使いたいなー w
ギア比と速度とエンジン回転数から
現在の使用しているギアを割り出し表示する
↑以前、市販品を見た事があるが
キャリブレーションしないと使えないのと専用ではないからキビシイ所があった
コイツはコペン専用だから設定調整も必要ない(^^
---キリトリ線----
せっかくなので、自分で回転数を設定すればブザーを鳴らせるようにしておいた
これでシフトポインターにもなるし
もちろん5速になったら鳴らさないよ ←それ以上はシフトアップ出来ないからね
---キリトリ線----
とりあえず、エンジン回転数と速度は良い感じになった
PVIOTのスピードメーターよりも反応が良い(笑)
あとは、ちゃんとギアが表示されれば良いんだが...
机上で疑似信号入れている環境だといまの今の所OK
でもね、クルマに乗せて使用すると色々対策しないといけない問題が出てきそうだけど
各ギアは計算式で表示させている
アホみたいに、何km何回転の時に何速なんて
IF文だらけのプログラムではない www ←IF文だらけなんてナンセンス
明日から本格的にコペンに搭載してデータ取り開始
さぁどうなる!?
Posted at 2012/02/27 22:57:37 |
トラックバック(0) | クルマ