• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

無茶しやがって w

無茶しやがって w

横浜でも久々の積雪 3~5cmは余裕であるかな!?

とりあえず自宅前は雪かき済み

コペンもサイルチェーンで武装済み w

↑オカモト サイルチェーン SR-05 165/50R15用 もう売ってない

他にもゴムチェーンだと何種類かあるが

サイルチェーンは取り付けが若干面倒な分頑丈 ←女性だとフックに引っ掛ける時にツライだろう


----キリトリ線-----


お友達数よりファン数の方が越えそうなうな勢い www

まぁ、基本自分からお友達登録お願いする事もないからなー

それに、みんカラとかでのオフとかにも出ないし w


ククク、ウチは「北見サイクル」だから

わかってもらえる方が一人でもいれば幸せヨ
Posted at 2012/02/29 16:46:50 | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月28日 イイね!

コペンのギア表示 その2



整備手帳に動作中の動画アップしました。

整備手帳はここをクリック



ククク、ざっくりプログラム組んだ割には思ったように動いているヨ


速度も回転数も

PVIOTのスピードメーターと
R-FITと
OBD2に接続するメーターで確認したが

誤差にならない誤差レベルに収まっている、上記の後付けメーターを信用すればね


ただ、ヒール&トゥをやると一瞬だけ下のギア表示になる

例えば4->3速でやると

4->2->3

↑こんな表示になる  まぁ、一瞬回転が上がるから仕方がないんだが

対策は既に考えたからというか

もうプログラム修正したから明日試す

----キリトリ線----

とある方の為にA/T車両でも動くようにプログラムを追加してみた

↑でもA/T車両ないから実験出来ん www


----キリトリ線----



風邪引いた休んだ分、仕事に追われてるけど

これはこれで仕事とは別だよな w ←やらんと仕事もやる気が出ないから w
Posted at 2012/02/28 21:46:39 | トラックバック(0) | 日記
2012年02月27日 イイね!

M/T コペンのギア表示  今何速?

M/T コペンのギア表示  今何速?

M/T コペンでギア表示がしたいので作って見た  ←まだ実験段階なんだが(汗)

※以前別な目的で作ったヤツを改造しているので正式版ではない
正式版では青LEDの1桁表示器を使いたいなー w

ギア比と速度とエンジン回転数から

現在の使用しているギアを割り出し表示する

↑以前、市販品を見た事があるが
  キャリブレーションしないと使えないのと専用ではないからキビシイ所があった
  
コイツはコペン専用だから設定調整も必要ない(^^

---キリトリ線----

せっかくなので、自分で回転数を設定すればブザーを鳴らせるようにしておいた

これでシフトポインターにもなるし

もちろん5速になったら鳴らさないよ ←それ以上はシフトアップ出来ないからね

---キリトリ線----

とりあえず、エンジン回転数と速度は良い感じになった

PVIOTのスピードメーターよりも反応が良い(笑)


あとは、ちゃんとギアが表示されれば良いんだが...


机上で疑似信号入れている環境だといまの今の所OK

でもね、クルマに乗せて使用すると色々対策しないといけない問題が出てきそうだけど


各ギアは計算式で表示させている

アホみたいに、何km何回転の時に何速なんて

IF文だらけのプログラムではない www ←IF文だらけなんてナンセンス


明日から本格的にコペンに搭載してデータ取り開始

さぁどうなる!?
Posted at 2012/02/27 22:57:37 | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月23日 イイね!

どうしてココで折れたんだ w

どうしてココで折れたんだ w

朝から事故があって3km位の区間を1時間かけて通過

事故現場見たが...

うーん、歩道乗り上げて電信柱を破壊していた

っていうか、電信柱の折れ方が変なのだよ ←画像みて


現場は見通しのよい緩やかなカーブなので

そこで事故るのかと 突っ込みいれたくなるポイントなんだよね

ともかく事故は当事者達以外にも多大なる影響があるから

気をつけて欲しいと思う

↑オレも気をつけるお


Posted at 2012/02/23 12:39:30 | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月22日 イイね!

コイツはテラノなのか?



テラノ = パスファインダー



↑コイツは↓コレになり得るか?




ニッサンは日本じゃださねーだろうけど


----キリトリ線----




Posted at 2012/02/22 20:41:30 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 232425
26 27 28 29   

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation