• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

S14 ハイブリッド

S14 ハイブリッド

先日会社帰りに遭遇したクルマ...

S14 シルビアのハイブリッド  www ←一瞬 ネ申さまかと思ってしまったが


どうやら、シナジードライブのエンブレムからすると

THSIIを導入しているようだ

FRレイアウトの事を考えると

GS当たりのTHSIIをごっそり

移植しているのだろう

ってことはSR20ではないのか

ナンバーもS14は3ナンバーだから ←S14は元々3ナンバーだけど(笑)

2GR-FSEを移植しているのかもしれない






という冗談はおいておいて

きっとハッタリ・ハイブリッドなんだろうな

でもマジあったらオレが欲しい www
Posted at 2012/08/26 01:07:51 | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月25日 イイね!

ある意味ヤレヤレ詐欺

知り合いがガススタで給油していると

店員が寄ってきて

点検しましょうかと? 



結果

エンジン・オイルがダメですね

エアコン・ガスもダメですね

この場で今すぐ交換しないとヤバイですと脅されたと言っていた

↑ガススタからすれば規定事項だろうな www


このクルマ新車で購入してからまだ一夏しか経過しいない代物

エアコンガスが一夏でヤバイ位減っていたら

それはそれでどこかで漏れている位のレベルであって

ディーラーで保証してくれるくらいの対応だと思うわけだが



女性でクルマの事をあまり知らないから

脅して交換をすすめるなんてどうかと思う

もしガス圧が正常範囲内なのに交換すすめているなら詐欺に等しい行為だね


結局は不安になってやってもらってしまったらしいが

オイルとエアコンガスチャージで計14,000円



ABとかで工賃込みでR134Aガス缶 一本 3150円からだろ

オイルだって軽自動車だから2.5Lくらいしか入らないのに

どんだけボッタリすれば気が済むんだ



あと適当にエアコン・ガスチャージされると

動作不良や故障の元なんだよね

ガススタでちゃんと低圧と高圧側の数値見ているとは思えないし

実際エアコン・チャージされたのかもわからないよな



普通なら圧が標準よりコレだけ落ちてます

よってチャージする必要がありますって言うのが本当だろ

交換後もチャージして適量になった圧力値を示すべきだし



ともあれ、ガススタでは給油だけにしたおいた方がいいとオレは思う
Posted at 2012/08/25 14:04:42 | トラックバック(0) | 日記
2012年08月24日 イイね!

クリステル



クリステル...

オレの好きなショートカットなんで



とてもいいんだが

もう少しチチが欲しい... www

スタイル良いだけに残念だ (T_T)
Posted at 2012/08/24 16:34:08 | トラックバック(0) | 日記
2012年08月22日 イイね!

シフトノブの台座を...

シフトノブの台座を...

知人が取り付けフィーリング悪すぎで外したシフトノブを

ガタが無いように取り付けの為の加工をしてみた

最初はナットを埋め込みするつもりでいたが

部品倉庫でレクターシールをM12ナットより先に発見したのでそのようになった www


整備手帳はこちら
Posted at 2012/08/22 20:20:31 | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月21日 イイね!

助手席側のパワーウインドウを自動化したい

コペンで助手席側のウインドウ開け閉めようとすると

スイッチ押しっぱなしにしないと動作してくれないし

特にMTだと変速しないとならない時とカブるとね

けっこう面倒なんだよな ←ハリハイとか全席自動なんだが w



なので面倒くさがりの俺的には自動化してみようと思う w

オープン機構と連動しいるから

その辺りと不具合を起こさないようにしないといけないね





機能的には

何時ものように押すだけだと通常の開け閉め ←スイッチ押している間だけ

自動開閉にするには二回クリックしたらって事にしようと思う

開ける場合には上方向にスイッチを二回クリック

閉める場合には下方向にスイッチを二回クリック

ちなみに自動開閉中にスイッチを押すと止めるようにする

さぁ何時ものように工作スタートだ www


---------------


ウォーターインジェクターの工作も終わってないのに

別な事をする俺 w
Posted at 2012/08/21 17:12:05 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
5 6 7 8 9 1011
1213 1415 16 1718
19 20 21 2223 24 25
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation