• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

どうするかな? (^^;

コペソで今使っている足をO/Hに出すとして  ← いゃ、出さなきゃならんのだ w


しばらく純正にしていればいいんだが

問題は...


その純正をとある所に出している最中なので ← 何やってるかはナイショ(ウフ)


いゃー困ったわ w


某オク見たらさぁ

コペソの中古パーツって強気な価格設定じゃん?

オレ的には走行距離も素性もわからんショックなんて粗大ゴミなんだが (^^;


でも、そんな事も言ってられないが

どっかに落っこちてないかな(笑)

マジで困ってるッス w
Posted at 2013/09/24 01:00:45 | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月23日 イイね!

某所オフ AND タイヤ新調

某所オフ AND タイヤ新調

とある場所でオフして来ました

みんなで遅刻するもんだから(笑)

むさい、おっさん2人で難儀してたが

そんなこんなしてる間に

残りの二人が来てくれて事なきを得た


しかし、みか○○んのストレスがかなり蓄積しているようでカワイソウなのだ w

ガンガレみか○○ん w

まずはフードコートで軽食

IKEA安いんだよね、品数無いけど





最後まで残ってIKEAのレストランで食事してた3人で帰りがけの3ショット






-----切り取り線-----


午前中はタイヤ交換しに何時ものお店に

きっちりした仕事してくれるので助かります w


https://minkara.carview.co.jp/userid/333477/car/292553/2489449/note.aspx



経年劣化したスリップラインギリギリのs.driveと
新調したタイヤを比べるのは論外なので比較なんてしませんが

s.driveさんは使って見て良いタイヤだと思ってます
縦方向にたわむので知らないで乗るとコワイ気もしますが
一般道走行で考えれば寿命も長いしグリップもちゃんとするし
雨の日もコワイ思いはしてませんし ←スリップラインがかなり近くなっても安定していました
このタイヤを一般道で短距離摩耗させる人はかなり無茶していると思いますが(^^;
ただロードノイズは大きめです ←でも全くオイラは気になりません w

今度履いたタイヤはFS WIDE OVAL
結局通勤用と言ってもアジアンタイヤは履けなかったオレ(T_T)
前にも書いたけどFS製でも
結局は日本のBS工場で作っている日本製
BSドーナツもどきのuni-T

まだ距離も走ってないので何とも言えませんが
新品タイヤは気持ちがイイね w
Posted at 2013/09/23 01:33:06 | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月21日 イイね!

とりあえず

明日は通勤用タイヤの交換なのでコペソにタイヤ積んで置いた

トランクに3本、助手席に1本

大抵の方は助手席にそのまま置くけど

座席を前方に移動させてタイヤを裏側に置いた方が楽だし

もっと荷物置くことも出来るから w




交換してもらうお店は日月祝は休みなんだけど...

電話したら日曜日なら空いているって言うもんだからお願いした


普通の自動車修理屋さんなんだが

かなり親切 ←これかなり重要だよね

なので持ち込みタイヤ交換可能で料金リーズナブルな所紹介してと言われると

必ずココ紹介している


店主さんがいい方なので

無理を言うとやろうと努力してくれたりするので

逆に悪い気がして言わないようにしている


知人にお店を紹介したところ

この店は月曜日が定休日

知人はサービス業で月曜日しか休みが取れないらしく相談したら

じゃ月曜日来てくださいって無理を聞いてくれたらしい
Posted at 2013/09/21 20:39:08 | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月21日 イイね!

あぅ...



9/22 某所でオフしてます

コペソ4~5台予定

興味があればメッセでもください(笑)

-----切り取り線-----

今日は渋滞ばっかり...

帰りなんてヒドイかったお


故障車は道の真ん中で立ち往生して1車線潰してる


ワケ分からんオープンカーはレッカーで1車線潰してる


プリウスとワゴンが接触事故で2車線潰している



目の前で、軽トラとアルファードが接触事故

軽トラの積み荷が落ちてくる落ちてくる

華麗に避けたが

オレの後ろにいた大型トラックなんて

落ちた荷物バキバキ潰しながら止まらずに直進 (^^;


っていうか

今日は

事故日? 

災難日?

でも無事帰ってこれて良かったわ w
Posted at 2013/09/21 00:32:04 | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月18日 イイね!

分けてる?



タイヤ&ホイールって 何セット持ってる?

ハリハイは
1.「18インチ純正ホイールとグットイヤー」
2.「20インチ CRIMSON マーテルレオンにミシュラン」

コペソは
1.「15インチ 純正ホイールとLS2000HYBRID」
2.「15インチ RAYS CE28 5.5J と s.drive」
3.「14インチ 5.5JとDIREZZA ZII」

タイヤだけのストックは
FIRESTONE WIDE OVAL 4本
YOKOHAMA EARTH-1 2本
FALKEN ZE912 2本
他にも数本あるが銘柄忘れた www
 ※↑ストックしてても余り劣化しないよ、ガレージで冷暗保存(除湿機付き)してあるから


ちなみにコペソは町乗りと某所走行用を別にしている



しかし、今年はスタッドレス買わないとな

コペソ用のスタッドは155/65R14で十分だと思うが

手持ちの14インチのホイールは使ってるから

新たに14インチホイールを買うしかない気がする

「4H-100 インセット45 5.5J」

どっかに転がってないかな www


じゃなかったら、ピレリーのWINTER ICECONTROLとホイールセットが

送料込みで29800円なんだよな...

雪降りそうな時しか履かないからコレでもイイかな (^^; ←もうスタッドレスの心配をするオレであった


しかし...どうも安売りタイヤ用のおまけ的ホイールって好きなデザイン無いんだよね(T_T)




-----切り取り線-----




新品タイヤ155/60R15 一本500円って...

送料の方が高いってワロタ 送料一本1050円 w

でも、商品代金+送料で1550円だろ、4本だと6200円

とある方用に買っておくかな、何故かオレよりタイヤ消耗激しいんだよね(^^;

http://www.autoway.jp/search/keyword/detail/id/131/AC00329?wapr=52396089
Posted at 2013/09/18 17:37:56 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 34 5 67
8 9 1011 12 13 14
15 16 17 181920 21
22 23 24 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation