
いゃー、レギュラーで点火イジってたら
来たよ来た
大盛り リタード もう一杯 www
コレになるとECUリセットしないと戻らないんだよね (汗)
もうね、0.6kg/mm以上より上がBTDC 1とか2とか3° (大笑)
↑その割には排気温度は大した事が無い(^^;;;;
ちょうど燃料も残り6リッターになったので
さっさとハイオク満タン
ECUもリセット
元に戻ったついでに走ってきたおー
でね、オモタ事がある
レギュラーとハイオク 大体 リッター当たり8円程度の違い ←オイラの給油している所だと
コペソで満タンで32~33リッター位入るわけ ←タンク容量は40リッター
満タンで256円の違い
うちの場合1リッターで15~22km位走るわけだが
本気時はもっとヒドイけどね、平均するとこんなモン(^^;
オイラ的にはヘンテコなパワーアッフすると言われているパーツ買うよりは
ハイオク入れたいと思うわけっすよ
ヘンテコなパーツとか2万とか3万とかするじゃない?
仮に3万のパーツ買うのヤメテ
ハイオク入れたら120回位はレギュラーとの差分埋めることが出来るんだから
えっ? 目的は ?
パワーアップするから?
それはワカラン...オイラ、シャシダイとか興味無いし www
ただね
工業試験用の加速度計を据え付けて
同じ所でテストすると
誤差とは思えない数値が出るんだわ
↑
オマイ、シャシダイ興味ないとか言ってて他の方法で測定してんじゃんとかはユルシテ www
Posted at 2013/11/08 23:26:50 |
トラックバック(0) | クルマ