歯科行きたいので早退
治療で神経を色々イジられたんで未だに痛い
しかし
アレだ...
歯医者ってどう見てもSだよな
痛いですか?
痛いですか?
って言いながらさぁ
治療するんだから
で
痛いって言うとさぁ
もう少しですから
もし少しですから
って連呼して
結局最後までやる
マジでドSなんじゃないかと思う www
っていうか最初から痛くなるのわかってんだからさぁ
さっさと麻酔かけてくれよな(^^;
-------元祖切り取り線-------
って事で早く帰宅出来たから
コペソのワイパーアーム塗ってみた (以前に塗ってあるんだが古くなったのでやり直し)
結構困っている人多いミタイだ
純正ワイパーアームが「ぼそぼそ」の塗装感
別に塗らなくたって雨の日使えるし何の不自由もないけど
クルマがキレイなのにワイパーだけみすぼらしいのはイヤだよね
※たぶんワザとメーカーはつや消しにしているんだと思うが
光沢あるとガラスに映り込むから
でも、つや消しするんだったらもう少し質感大事にして欲しいって思う
自分の塗るついでに(本当なら2本塗ればいいんだが)
4本ワイパーアーム持っているので全部塗ってみた
まぁ余りの2本も使ってくれそうな人がいそうだし (笑)
とりあえず
足付け用にサンドペーパー1000番
シンナーで脱脂
中性洗剤で洗い
エアブローで乾かし
プラサフ塗装 薄く3回
でもって黒色に塗るんだが
塗料のストックを見たら
ブラックはあるんだが
なんでかブラックマイカがあった www ←スバル用のだが
そのままツヤありブラックで塗ってもいいんだが
面白くないのブラックマイカで塗ってみた 薄く2回 本塗装2回
↓自分的には満足な出来です w
あとは乾燥させるだけ
Posted at 2014/05/15 18:43:22 |
トラックバック(0) | クルマ