ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [あっきー@660]
地獄より舞い戻りし死にぞこない w
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
あっきー@660のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年01月10日
わーぃ
安くなるのはイイんだが
安すぎると
逆にまた破滅に向かっているじゃないかと思ってしまう
ハイオクさんです↓ 111円 w
レギューラだと99円とか マジでウケる www
----切り取り線----
仕事がピークに達してる
昨日も朝8時まで仕事していた (^^; えっ? 何時間ぶっ通し? www
暇が無い
ひまがない
ヒマガナイ
でもね
少しでも余裕があれば やりたいことはする w
ワイパーブレード塗装してみた
以前に塗装したが、少し色落ちして来た気がするので早めの対処
フラットブラックでも良かったんだが、気分でガンメタにしてみた
接写だとメタリックなのがわかると思う w
Posted at 2016/01/10 01:38:33 |
トラックバック(0)
| 日記
2016年01月07日
交換
交換しておこうと思ったので交換
ハリハイのラジエーターキャップ 0.9kg/cm2
ついでにコペソさんのホイールロックナットを別な物に交換
まぁ、気分的な問題なのだが新しいヤツ買ったから(^^;
-----切り取り線-----
ハイオクさんが
ハイオクさんが...
もう
112円
とか マジでウケるんですけど
このままだとウレシイな
しかし、二度とガソリンは下がらないとか言っていた
評論家というかコメンテーターどもは切腹して欲しいかも(^^;
なんか新型プ○ウスさんも売れ行き伸びてないんだってね w
以前も言ったけど
ガソリン代が本当に切実な人たちってのは少ないと思うわけです
この際だからエコエコ言ってないで
本当に自分が乗りたいクルマ乗った方がイイと思うんだよね
※ダウンサイジング・エンジンとかも勘弁してほしい
駐車場で自分のクルマどれだかわからなくなるようなクルマには乗りたくないわ
↑あくまでも個人的な見解ですからね w
Posted at 2016/01/07 18:26:11 |
トラックバック(0)
| クルマ
2016年01月06日
補充
暮れに14mmのソケットが無くなり
イライラしていたんだが本日入荷 ←同じメーカー品じゃないとイヤなの(^^/
しかし、アレだ、あれ
妖怪の仕業なのか、小人なのか? ワカランけど (笑) もう無くなって欲しくないわ
一個だけ空きがあるとかイヤだし、やっぱり工具チェストにちゃんと並んでないとね
↓新品の14mmソケットだけが光輝いている(- -;
ついでにコレ買ったのよ
昔はよく見たんだけど
最近は置いてるところなんて見たことが無い液体ワックス
汚れもよく落ちるし、少量でホントよく伸びるし、天然カルナバ蝋だし
コンパウンドは入ってないから安心
コレの良さは使ったあとのヌメってるツヤがね、たまらんのよね
コーティングした後を触るとスベスベでツルッツルなのよ w
↓しかし怪しいパッケージだこと(^^;
入手先がわかったし
昔使っていたヤツと同じなのものわったので
よくわからんワックスなどよりも安いから
次回は数本買うよ
Posted at 2016/01/06 18:31:55 |
トラックバック(0)
| クルマ
2016年01月05日
並んで w
正月 2日目に某ホームセンに開店前から並んで買ってしまったもの
↑実家の買い物に付き合ったついでに買ったんだが(^^;;;;
所詮プロ用ではなく日曜大工レベルの代物です
プロ用は高くて買えません(笑)
プロ用の一回り大きい刃のヤツは持っているんだが
前から刃が一回り小さいコードレスタイプが欲しくてね
↑っていうかオマイは何屋よ? www
コードレスだけど軽いよ ←リチウムイオンだから? ショボイから?
----切り取り線----
先日無くしたと思っていた
10mmのディープソケットが見つかった...のはいいが
ぃゃぃゃ
そんな場所で使ってねぇーよって場所で見つかった
まじで
うちのガレージ
小人が住んでじゃねぇーか www
Posted at 2016/01/05 12:32:05 |
トラックバック(0)
| 趣味
2016年01月04日
はぇーわ
正月早々
ネットで買い物したんだが
もう到着したよ(^^;
正月特価とか言うヤツで激安
IO-DATA製 HDC-LA3.0
最初はHDDだけ欲しかったんで
生HDD探してたんだけど
↑仕事用のデータ保管場所がこのままだと足りなくなるから
中身がWD HDDらしいので買ってみたんだ
↑生HDD買うよりもかなりお安く買えるから
USB 3.0のケース付きだと思えば更にちょー特価品だお、と自分に言い聞かせて w
で分解してみた
どうせサブデスクトップに導入するからね(^^;
やっぱりWD製で WD30EZRX 3.0TB
もちろんIntelliPark機能殺すのはデフォなので
WDIDLE3でdisableにしておいた
サブデスクトップに組み付けて400GB程のデータを移動中
完了まで45分とか表示されとるので
しばらく放置だな
----切り取り線----
余ったUSB3.0のドライブケースどうすんの?
手元にある1.5TBの使用しなくなったHDDに入れて
先月買った 50インチ4Kテレビの外付け録画用ドライブにする事にした
テレビ自体USB3.0対応なので丁度イイ
買った物は無駄なく利用 (^^/
Posted at 2016/01/04 13:57:36 |
トラックバック(0)
| パソコン/インターネット
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?
12/08 17:13
あっきー@660
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
30
フォロー
64
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2016/1
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
ワロタ w
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation