仕事仲間から
オマイの使ってないサブノートパソコンと
コレ交換しない?
との事
前に緊急用サブノート見せたいうか仕事先に持ち込んでいたら
ちょっと触らせてと
熱~い視線で見ていたからなー(^^; それが前振りだったのか w
でも
オレ的には今時ATOMなCPUでエエかいなと思ったので突っ込んでみたが
なんでも
手持ちのメインノートパソコンは15.6インチの分厚いヤツなんで
出張の時にメールとちょっとしたツールが使えるレベルの
モバイル機が欲しかったらしい
それにオレサマのサブノートはWINDWOWS 10にアップグレード済み
(元は7 starterだったからね、無料アップデート)
あとBluetoothのマウスと 11ACの無線LANにしてメモリーは4GB(実際は3GB)
HDDはSSD 128GBに交換済みでそれほど遅さは感じない
BDの外付けUSB3.0ドライブ付き
なのでATOMとは言えここまでやってある中古パソコンはそれなりの金額なわけで(^^;
で
何と交換なのよと
箱を差し出してくるので見てみると
iPad mini 3 cellelar 64GB モデル それも docomo
嫁が以前スマフォ買うときに抱き合わせで買わされたそうで
結局数回使って箱に入れたまま閉まっていたモノらしい
実際箱から出してみたんだか
目視でキズすら確認出来ない
もう未使用って事で通っちゃいそうなもの
中古スマフォ屋に持って行ったら○万円だったらしく
すげぇー納得いかないから止めたそうだ
普通買い取り店なんてそんなモンだよね(^^; 下取りのクルマと同じで www
なのでトレードしたいと(^^;
それに一括で支払いしてあるから通信利用制限かかるわけがないとの事
実際調べてみたが利用制限は「○」だったので問題ない
もし利用制限かかったら返す約束でOKした
オレサマ的に約1年前にiPhone 6 Pulsにした時
それまで家の中だけで使っていたiPad初代を姪っ子にあげたんで
久々のiPadなワケだ w
なんでiPad初代やめたかって?
なんかねiPhone6 Puls触っていたらiPad初代が
ちょー遅いんだよ
iPhone6 Pulsは1920x1080なのに
iPad初代は1024×768、画面はデカイがWEBした時に見える範囲が狭すぎる
もうね
iPhone 6 Pulsだけで生きていけるオレサマと感じたのよね
しかーし
目の衰えは歳と共に進んで...(ry
昨年9.7インチ 2048×1536 Windows 8.1 タブレット買ったのよ ※無料アプデしてwin 10になっている
これがかなりの間違いだった
windowsはキーボードとマウスを使ったデスクトップ・オペレーションはエエけど
タブレット・モードはクソレベルな上にアプリも少ないし
とにかく実用レベルじゃないと今でも感じる
などと思っていたから
このトレード案に乗らないワケがない (^Д^) プギャー
即断して交換してしまった www
----切り取り線----
Androidも嫌いじゃ無い
実際 ASUS memo PAD HD7使ってるしね ←最近はハリハイに車載として使ってる w
iPhone / iPadの使いやすさは別格なんだよね
iPad Mini3 と Memo PAD HD7と比べてみた ※HD7の解像度は1280×800
画面インチサイズは7インチと7.9インチ、 たかが0.9差とは思えないわ w
仕事先で午前中に手持ちサブノートとiPad miniをトレードしたので
amazonさんでハードケースと画面保護シートを注文
家に帰ったと同時にケースも到着 ←プライム速すぎるだろう(^^
早速取り付け
ハードケースはクリア
本当はiPad本体色はゴールドがいいんだが、トレードしたからね色なんか選べるワケがないよね
まっスペースグレーもいい色だと思うから、これでイイっかな
画面側も保護シート貼ってみた
9H ガラスシート買おうしたが
iPhoneに付けている9Hガラスシートのイマイチ滑りが悪いから
今回は普通の保護シートにしてみたというかハードケースに付属していた
----切り取り線----
気のせいなのか
iPhone 6 Pulsより動作が速い気がする
スペック上 6PulsはA8チップだし上位なのに
A7チップ DUALコアなminiの方が速い気がする
これでLINEやる時にiPadから出来るよー
えっ?
LINEって「PC」と「スマフォ1台」でしか同時使用出来なくねぇ?
ちゃうちゃう
iPadは融通されてんのよ www
LINE for iPadは「PC」でやる時と同じで同時利用出来るからね
しかし
やべぇーよ
iPad mini 3 ヌルサクじゃんよー
iPadのminiの3使ってる。今月トレード案だされて見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。電源入れるとを起動する、マジで。ちょっと 感動。
しかもiPadなのに7.9インチだから画面も広くて良い。 iPad mini 3は力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
iPad mini 4と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって知人も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただアプリとか止まるとちょっと怖いね。ボタン押しても起動しないし。
速度にかんしては多分iPad mini 4もmini 3も変わらないでしょ。iPad mini4使ったことないから知らないけどCPU A8になっているかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもmini 3なんて買わないでしょ。個人的にはmini 3でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどベンチマークでスコア140位でマジでiPad Proを抜いた。つまりはiPad ProですらiPadのmini 3には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
ネタ的にはちょー古いが(- -
つい かぁー となって書いてしまった www
----切り取り線----
docomo用のセルラーモデルなんで mvmoの安いSIM使えるじゃんよー www
ついで某オクみたら
中古でも、えっ? そんな金額で取引されてんの?
あん?
オレサマのサブノートパソコンと周辺機器のトレードで割にあうのか?
相当安く買えた事になるんだが
まぁ、本人がイイって言ってるからエエんだよな(^^;