10mmのディープソケットで肉厚が薄いのが欲しかったので
ファクトリーギア行ってきた
実は一般的に手に入る10mmディープソケットを削って使っていたのだが
やっぱテキトーに削ると強度がね、ダメなのよ
とある装置のナット締めてたらグネりって感じで折れた(笑)
なので
前から気になっていた
KING TONY製の超極薄ディープソケット買いに行った
ファクトリーギアって近くって言えば近くだし、遠いと言えば遠い距離
びみょーなのよね
でも
今日の246は休日の割にはクルマは淀みなく流れていた感じなので
割とすんなり買って帰って来られたよ
作りはソコソコいいと思うよ、まだ回して無いんで使い勝手はわからないけど
10mmと12mmの超極薄ディープソケット
使うのは10mmだけなんだけど、まっ折角行ったんだし12mmもついでに買ってみたんだ
肉厚が薄いのは↑の画像だとワカンナイので↓に別画像撮ってみた
----切り取り線-----
ファクトリーギアのでの道中
246に合流する道からいきなりフォレスターが飛び出てきた ※一時停止なのに完璧に無視
慌てて急ブレーキ ←ABSが介入してくるレベルです
何時もは座席にフックつけてあるのでカバンとか荷物を固定しているだけど
たまたまコンビニ寄った後だったので忘れていた
その荷物が助手席の足下に悲惨な感じで放り出された(大笑) ←あとから袋に戻せばいいだけだが(^^;
何時も温厚なオレサマでさえも腹が立つレベル
クラクション鳴らしまくるも無視するんで
前に出てフォレスター止めますた www
そしたら、結構なお年寄りなのよ 夫婦で乗ってた (^^; ←ぱっと見は80代な感じがする
事故る寸前だった事と
恐ろしく危険な事をしている事をしているのか問いただすも
クルマは居ないと思ったとか言ってるんで ← 一時停止して無いことも忘れてたよ
もうね、判断出来ないなら乗らない方がいいし
あれだけ毎日のようにテレビ等で高齢者事故発生して問題になってると言うのに
交通安全という自覚すら持たないでクルマ乗るなら
今すぐに免許返上しろって言ってあげました
これはある意味優しさです
返上しろって言われたジーサンは不愉快かもしれないが
事故で人殺してからじゃ遅いのよね
そうそう
先日はホームセンターの駐車上を逆走するジーサンも見た
なんとかならんのかなー
これだけ頻繁に起きると異常事態な気がするんだが(^^;
Posted at 2017/02/26 19:32:49 |
トラックバック(0) | 日記