本日は親をコロンウクチン接種に連れて行ったおかげで仕事が出来ず
ペール缶の蓋に切り出した板に合皮を貼ってみた
合皮を貼る前にクソ高いEPDM エチレンプロピレンゴムをクッション代わりにのり付けして貼り
その上で合皮を貼ってみた
そうそう止めるにはタッカーじゃないと無理だからね
余った皮(笑)を切って加工終了
まだペール缶に取り付けてないんだが
これは後日でんな w
とりあえずは納得出来る作りになったので良かったですわ
p.s.
ママゾン・プライム祭りとか言うなんかよくわからないセールに踊らされ
色々買ってもうた www
とりあえず現状お見せできる物をパシャリと撮影してみた
ノコ刃は24Pと40Pの両方持ってるが
40Pの方がよく使うから40P買って見た
ダイヤモンド何とかは研がなきゃならん物があるんで購入
厚さがあるヤツは持っているんだが
今回研ぎたいヤツに使うにはかなり薄いディスクじゃないと無理なので
薄物のダイヤ研磨ディスク買って見た
電動糸鋸の刃は仕事で作った回路基板を切るのによく使うんで
材質はガラエポなんですぐに切れなくなる w
一般的にPCB基板はダイヤモンドディスクで切る都合
HOZAN製の電動卓上基板切削器を使ってるけど曲線切りは出来ないんで
電動糸鋸使ったりしてます
なんせ最近は客先から円形状とか変な形のPCB基板とか要求されるから
----切り取り線----
親をコロナ接種に連れて行ったが
とりあえずアレルギー反応とか出てないようなので一安心
しかながらオモタのが
次々接種場に来る老人達なのだが
どう見てもクルマ運転してはならん連中が来る
しばらく駐車場待機していたのだが
駐車出来ないヤツ、何度入れ直してもまっすぐ入らないとか
老夫婦二人出来て一人を降ろした後に駐車しようとしてバックしようとするが、間違えたようで前進になり自分の妻を引きそうになっているヤツ(実際は軽くぶつかってる)
場内を逆走しているヤツ
なんだこの老○連中 www
乗るなとは言いたくないが
ダメだな、コレ(^^;
Posted at 2021/06/23 19:23:34 |
トラックバック(0) | 趣味