
車ネタはまったく出てこないので、興味ない方はスルーしてください⚠
意外に難しかった…。
それはドイツスズラン。
去年の春、花の咲いている株を買ってきた
→無事に冬を越し
→3月初めに根を整理して植え替え
→葉が出てきて元気そう!
→あとはつぼみが上がってくるのを待つだけ!!
と思ってたら、待てど暮せど花が咲かない。
本来は5月ごろにいい香りの花が咲く予定やったんですけどねぇ…。
ついには内側の葉っぱが開ききらないまま夏が過ぎ、今月に入って葉っぱ部分が枯れました。
と思ったら、横から新しい芽が出てきました🌱
これから冬やのに(´・ω・`)
サボテンと同じペースの水やりにしたら、たぶん水分が少なすぎたんでしょうね🚿
あとはおそらく我が家の春・秋の日光の強さ。
本来は木漏れ日みたいな光がベストらしいんですが、マンションのベランダでは再現が難しいです…(´-ω-`;)
今年の冬を無事に越えられたら、ちょっと水を多めにやるようにして、やや日陰に置き場を変えましょうかね。
しかし今年の冬を越せるかな〜大丈夫かな〜〜〜。
それにしても日光大好き!なサボテンのパロディアさんはなんて管理が楽なんだ…。
とりあえず日が当たるとこに放置してればいつでもご機嫌です🌞
普通の植物&気を遣うサボテンって花を咲かせるまでがたいへーん。
スズラン以外の皆さんはまぁまぁごきげんです(・∀・)

Posted at 2021/10/25 07:41:01 | |
トラックバック(0) |
閑話(車以外のネタ)