• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロリーーヌのブログ一覧

2021年12月30日 イイね!

鹿児島市内ぶらり〜かごしま水族館

鹿児島市内ぶらり〜かごしま水族館車ネタはまったく出てこないので、興味ない方はスルーしてください⚠

さて昨日は鹿児島市内をぶらり。
なんですが、あいにくの雨模様でした(´-ω-`;)
ザーザー降りではなく、ぱらぱらと降ったり止んだり🌧
傘を持ち歩くってだけでめんどくさいんよねぇ。

起床
→朝ごはんに桜島小みかんでビタミン補給
→ホテルの温泉♨

↓桜島小みかんです🍊
ちっちゃい!
ポンカンみたいな皮で、妙につるっぷりっと剥けて楽しいです(゚∀゚)


ホテル斜め前のあるとんかつ屋・黒かつ亭でランチ🐷
11時開店で10:57に着いたらもう4人並んでました。
人気なのねぇ。

ヒレかつランチです(゚д゚)ウマー
味噌だれも黒ソースも甘めです。

さて、ホテルでちょっと転がってからお出かけしますよ。


バスを降りたら1kmほど歩いてカフェ・ド・マリーエに行きます。
目的は桜島を眺めながらのアフタヌーンティーです☕

本日のお茶は安定のマリアージュフレール。
普段はあまりフレーバーティーを飲まないので、マリアージュフレールのお茶の銘柄にも疎いですが…
たまには悪くないかと『地中海』というお花&フルーツのフレーバーを選択。
桜島が雨で霞んでますが、これもまたよし。

シュトーレンと、スコーンにつける薔薇のジャムがものすごくおいしかったです。
シュトーレンはあまり好きでないのですが、おみやげに買って帰りたいくらい美味しかった😋

鹿児島県が発行している謎のクーポンのおかげで700円オフの2270円でいただけました(∩´∀`)∩ワーイ


このカフェは島津重富荘という、島津家別邸の一角にあります。

いまは改装されて結婚式場にも利用されている模様。


島津家の家紋ですね。



途中の坂でキセキレイさん発見。
わりと近くにおったのにきれいに撮れんのよねぇ。


せっかくなので、近くにある東郷平八郎のお墓に寄ってみましょう。
海軍の元帥(?)って知識しか持ち合わせてませんが…。


東郷さんと桜島。

高いので見晴らしが良く、市内を一望できます。
東郷さんはここから鹿児島を見守っています。

城跡が公園になってました。
東郷さんのお墓&銅像もここにありました。


野良にゃんこのおしりを発見🐾

下って、近くにある八坂神社へ。
小さいですが、鹿児島五社のひとつだそうです。



手水がセンサー式らしく、近づいたら竜の口から水が出てきます🐲
神社もハイテクになったもんやわ笑


さて、バスに乗って水族館に行きたいんですが、バス停までがなかなか遠い。
本当は水族館行く予定はなかったんですが、そこはそれ、予定は未定っつうやつでさあ。

バス停に向かう途中、公園やら復元された門やら石橋やらがあります。
散策を楽しめてなかなか良いです。


ヒドリガモさんが仲良くごはんを食べてました。
ヒドリガモは潜らないそうで、おしりは見せてもらえませんでした。
カモのおしりかわいいのに…🦆


さて水族館。
何を見に来たかといいますと…
深海ですよ、深海生物!(;゚∀゚)=3ハァハァ

サツマハオリムシの展示があるらしいのでね、こりゃ見とかないかんわと予定変更したわけです。
あとはカイロウドウケツとクラゲとウミウシ(;゚∀゚)=3ハァハァ

いい加減スマホで写真の編集がだるくなってきました。
ここからは傾き加減や明るさなど、いろいろ残念な写真の数々をお楽しみください。

昨日は野生イルカでしたが、本日は飼育イルカですね。
ちょいちょい寄ってきてくれました🐬
わりとみんな逆さ向いとったけど、イルカって逆さ向いて泳ぐん好きなんやねぇ。



うみうしの特設展やってました。
意外にみんな小さくてかわいい。

ハイイロイボウミウシさんの裏側です。
とこぶしのよーな…。

サツマハオリムシ(;゚∀゚)=3ハァハァ



ハオリムシも鯨骨生物群集の一員なんですねぇ。
てっきりチムニー(熱水噴出孔)の周りにしかおらんもんかと思っとった。



カイロウドウケツはガラス細工みたいできれいです。
めっっちゃ目を凝らしたけど、ドウケツエビは見えず…。

ドウケツエビは小さいうちにカイロウドウケツの網の隙間からオスとメスの一対が中に入り、そこで大きくなって一生を過ごします。
出られないので別居も離婚もできませんw

ウミガメの赤ちゃん。
鹿児島にはウミガメの産卵地があります。


本当はこのあと天然温泉 湯乃山に行こうと思ってたんですが、時間が遅くなりそうだったので断念。
鹿児島中央駅までバスで帰り、駅近くの小籠包の長城にて晩ごはんです。

駅ナカをちょいとぶらり。
焼酎専門店がありました。

少なくともみん友さんに3人は酒好きがいる模様。
酒好きさんにはたまらない写真ではないでしょうか笑
鹿児島限定のがけっこうありました。



そんなにお腹空いてなかったので、小籠包と黒豚小籠包のみ店内でいただきました。
持ち帰りでエビマヨを買いました。
どれも美味しい😋



あとは帰って温泉入ったら本日は終了です。
今日もよく歩いて1万歩超えでした。
ピンヒールでの1万歩はなかなか堪えましたw

島津重富邸がちょいとフォーマルそうなとこやったけん、ジーンズ+スニーカーは駄目かと思って…👗👠
けど、カフェはジーンズでもよかったかも。
事前にドレスコード確認しとけばよかったなー。

温泉入ったらばら湯でした🌹
薔薇の季節やないけん、ばら湯はないやろうなと思っとったのに〜。
うれしい(∩´∀`)∩ワーイ


今日は中休み。
ホテルでだらだらして、近所をぶらつきます。
2021年12月29日 イイね!

霧島/黒酢の郷〜桜島〜鹿児島市

霧島/黒酢の郷〜桜島〜鹿児島市車ネタはまったく出てこないので、興味ない方はスルーしてください⚠

後ろ髪を引かれる思いで楽園荘を後にします。
必ずまた参ります♨♨♨
さて、ここからは大隅半島側へ。

の前に、前日のバンメシ記録。
きりしま畜産hanareにて焼き肉です🍖
メニュー見て想像以上の値段やったのに驚いたんはないしょ笑

中年と初老の夫婦なので脂っこいのはつらいです。
いいお肉はちょっぴり食べたら満足なので、比較的財布に優しいですw
これが食べ盛りの中学生なんか連れてった日には大変なお会計に💸
お通し(山芋の何か/らっきょう)がとてもおいしい。

た、たけぇぇぇぇΣ(゚Д゚)



野菜までむだにおしゃれ…。
あ、紫蘇+焼き肉は意外においしいですね。

うーむ、タレも大変に甘いです。
さすが九州。
これはこれで美味しいですが(・∀・)


霧島市はかなり広いですね。
有名な鹿児島の黒酢は、霧島市福山という黒酢の産地で作られています。
瓶がびっしり!

桜島と熟成中の黒酢の瓶たち。

ひゃー20年以上もの!

本当は「黒酢の郷 桷志田(かくいだ)」でランチの予定でしたが、お腹空いてなかったのでテイクアウトして桜島を見ながら食べました。



お弁当ができるまでお茶をどうぞ〜と美味しいお茶を出してくださいました。
とても感じの良いお店でした😄

黒酢づくりの経験を活かしてビールも醸造しているそうです🍺



さて桜島🌋
大正の大噴火で大隅半島と陸続きになったので、大隅半島側からなら車で走って入れます。

↓この橋を渡りました🌉
主人いわく新しくできた道みたいで、いつの間にこんな道が〜ってびっくりしてました。
っていっても、主人が最後に桜島に渡ったのって20年くらい前のことみたいやけどw

桜島に入りました。
溶岩道路と書いてますね。
そこらへんの岩は溶岩らしいです。

溶岩に乗ってみました。

展望台からの景色、遠くに指宿の開聞岳(薩摩富士)が見えます。

もあもあと水蒸気が出てます🌋
ナマで煙や湯気が出よる山を見たんは初めてかも。


月読神社に来てみました⛩


えらく愛らしい鳩みくじに心奪われかけましたが、もうすぐ新年なので耐えました。


桜島小みかんソフト🍊
なかなか美味です。
めちゃめちゃ小さい「桜島小みかん」というみかんがあります。
金柑を一回り大きくした感じ。
みかんも買いましたが、剥きやすいし甘くておいしい。


マグマ温泉の駐車場にて♨
入ったけど熱かったのでとても長湯は無理です。
名前がマグマなだけある🌋


さてフェリーで鹿児島市へ…
とフェリー待ちしよったら野生イルカが!
あんまりナチュラルにおるけん、港で飼っとんかと思ったけど野生らしいです。

野生イルカがおるなんて思ってなくてめちゃびっくりしました〜。
ジャンプも息継ぎのぶしゅー⛲も見れました(゚∀゚)

写真は残念なショットしかないです。
整列したフカヒレみたいな…笑


久しぶりにフェリーに乗りました🚢
波の泡がしゅわしゅわいってました.。o○


ホテル前で主人とさよなら〜👋
チェックインしたらさっそく天文館方面へ。
有名な「むじゃき本店」で白熊🍧
ベビーサイズ頼んだのに、ぜんぜんベビーではなくふつーに大盛りです。
これベビーですか…?
って確認したけど、間違いなくベビーだそうです。
なんとか完食、味は美味です!

いろんな味がありますよ〜😋
コーヒー白熊も食べてみたいなー。

スマホは夜間の撮影がからきし駄目ですね。
白くなってますが、西郷さんの銅像です(´-ω-`;)

天文館公園に寄ったらイルミネーションしてました。


晩ごはんは牛かつ ぎゅう太の黒毛和牛かつをテイクアウト。
散歩がてら歩いて帰ったら本日は1万歩超えてました。
いつも1000歩とかやのにw
あまり寒くなかったのでぶらぶらできてよかったです。
寒かったら白熊もあきらめないかんかったかも。

そんなにお腹空いてないのでおかずのみ。
冷めても美味しかったです🐃


本日は…
昼ごはんに黒豚とんかつ
おやつにカフェ・ド・マリーエでアフタヌーンティー
市内の秘湯・湯乃山で温泉♨
西郷さん終焉の地を見物

ビジホの温泉も予想外によくて幸せ♨(*´﹃`*)
2021年12月27日 イイね!

指宿〜知覧〜霧島

指宿〜知覧〜霧島車ネタはまったく出てこないので、興味ない方はスルーしてください⚠

昨日は寝ずの大移動でなかなかハードな一日でした。
前日に昼寝していたので、眠気はなかったですが。

今日は霧島の硫黄谷温泉へ行くつもりでしたが、寒いし硫黄谷温泉のあたりは雪が降ってそうなので湯治宿に籠もることにしました♨

昨日の行程
池田湖と開聞岳を見つめる
指宿・珈琲店かいもんでモーニング
開聞山麓自然公園


開聞山麓香料園でお買い物
80年ほど前から国産ハーブを育てて香料を採取している会社です。

ここでしか買えない久邇香水から2種類、ローズと芳樟(ほうしょう)を購入。
元・香水コレクターの血が騒ぐ場所でした笑

芳樟は台湾原産で、樟脳を採るクスノキとはちょっと種類が違うそうです。
台湾から種を譲ってもらって、育てて香料を採取しているとのお話でした。

芳樟の葉っぱ、一枚ちぎって揉んで嗅いでみてくださいと言われたのでやってみました。
確かに普通のクスノキと匂いが違う(・∀・)


マンゴーの森
自社農園で栽培したマンゴーやマンゴー製品を販売🥭

マンゴープリンとか味見させてもらったけど濃くて美味!
プリンもゼリーもまんまと買ってしまった…。


休暇村指宿で砂むし温泉
スマホ持ち込めるの知らなくて写真は撮れずです🏖

想像以上に砂が重い!!
生き埋めってさぞかしつらいんやろなぁ…
と思いを馳せてしまって、あまり安らげませんでした(;´∀`)
面白い体験ですが、私はお湯に浸かるほうが性に合ってます笑

ロッカーの鍵が調子悪くて開かんなってしまって、帰れんかと思いました笑
親切な鹿児島県民と思しきおばちゃんもこじ開けてくれようと奮闘→玉砕でした😂
従業員さんがどうにかこうにか開けてくれてやれやれ。


指宿の名店・青葉でランチ
鶏刺しめっっちゃ旨い…!!
九州特有のあまーい醤油がまた合います。
南九州行ったらぜひご賞味いただきたい一品🐓


黒豚ハンバーグ(・∀・)
ちょっとローズマリーが効きすぎかな。
私はローズマリーが好きなので良かったですが、好みがわかれそうな味です。

こんなキャンペーンやってました。
酒好きにはたまらんやろねぇ。


知覧特攻平和会館
撮影禁止の箇所がほとんどのため、ごく一部の写真です。




二十歳にもならない子が書いた遺書を読みながら遺影を見ていると本当に泣けてきます。
若い命を散らさなければならなかった時代が確かにあったんですよね…。

初めて知ったのが、特攻隊を考案した指揮官が終戦時に特攻隊員への畏敬の念と償いの気持ちを持って割腹自決していたこと。

この平和を維持しなくてはと思いますが、きっと人間はまた同じことを繰り返すんやろうなぁと諸行無常な気持ちにもなりました。

薩摩英国館でアフタヌーンティー
オリジナルティーセットが可愛すぎてたまりません💕


ここのスコーン、本当に美味しいです。
しかもちゃんとクロテッドクリームですよ…!!
感動ものでした。

けどやっぱり和紅茶は好みではないなぁ。
まずいとかではなく、何か、、、何かが足りん気がする。
単に飲み慣れてないってだけかなー(゜゜)

今回は夢ふうき・ファーストフラッシュをいただいてみました。
うーん、確かにファーストフラッシュ感はあるんやけど…。

枦川(はしかわ)製茶工場で知覧茶購入🍵
ナビに案内されるがまま行ったら最初は自宅に着いてしまいました笑

うっかり自宅に踏み入った私を
「寒い中よく来たねぇ、わざわざありがとうねぇ」
と出迎えてくれたおばちゃんがめちゃ癒やし系。

娘さん?お嫁さん?と思しき若い女性が後岳というお茶を試飲させてくださいました。
まろやかな甘みで美味しい〜。
普段はすっきり系の茎茶を愛飲してますが、たまにはお高いのも悪くないなぁとどっさり購入🍵

けど、お茶の先生に買って帰ろうと思っとった抹茶はどこの製茶工場にも売ってない。。。
どうやら知覧では抹茶は作ってないらしい(´・ω・`)


あとはあられの降りしきる山道を走って霧島の妙見温泉楽園荘へ。
これがまた入り口がわからんで迷いましたw
霧島に帰省中の元・地元民の女性が優しく道を教えてくださってとても助かりました。
鹿児島は親切な人が多いです(*´ω`*)
2021年12月26日 イイね!

指宿到着!

指宿到着!車ネタはまったく出てこないので、興味ない方はスルーしてください⚠

昨夜10時に家を出て、7:30ごろ指宿到着です。
2時間交代の運転で約800kmですね。
思ったより早かった(;・∀・)

出発日というのに、昨日は夕方からお腹の調子が悪くて散々でした。
トイレでうなること2時間、どうにか治って出発できて本当に良かったです😩

山口あたりは雪がちらついて、SAで休憩してたらルーフに積もりかけでした☃
が、とりあえずチェーン規制やらアイスバーンやらはなくてよかったです。

走行中の写真やけんぶれぶれやけど…
もう菜の花が一面に!

池田湖とイッシーくん🦕



長崎鼻の近くの珈琲店かいもんでモーニング。
あったかいコーヒーが五臓六腑に染み渡りました。


開聞山麓自然公園でトカラ馬と触れ合い………
はできませんでした。
野生なので咬んだり蹴ったりしますとの注意書きがありました。
けどちっちゃくてかわいーい🐎💕


自然公園にて、開聞岳(薩摩富士)の山頂といっしょに🚙

展望台からの景色。晴れてくれてよかった!
たぶん錦江湾よね?きらきらしてきれい(*´∀`*)


指宿スカイラインからみた開聞岳。

さて今から休暇村指宿で砂むし温泉です♨
ぜったい顔が寒いと思う笑
寝てないけん砂の中で爆睡しそう(;´Д`)

2日に帰るけど休日割引適用外になってしまったか…😑
くっそうオミクロンめ。
2021年12月25日 イイね!

閑話(車以外のネタ)

閑話(車以外のネタ)車ネタはほとんど出てこないので、興味ない方はスルーしてください⚠

昨日は久しぶりにエンストしました笑
寒い日の始動直後はあまり頑張らせたくないので、じんわり発進しようとしてエンストでした〜。

さて、今晩には鹿児島へ向けて出発です。
お願いやけん、宿につくまでは雪が降りませんように☃
凍結もしませんように〰❄

さて旅行といえば、珍しいご当地物を目にすることがありますね。
鹿児島は何があるんかなぁ。

9月に徳島の那賀町に行ったときは自販機にこんなん⬇がありました。



阿波踊り専用エナジードリンクて笑
さすがはお国柄。

そして阿波番茶のペットボトル。。。
ちなみに私は阿波番茶が苦手ですw
お茶やのにすっぱいんだもの〜。

徳島の阿波番茶と高知の碁石茶は珍しいお茶でして、蒸したり茹でたりした茶っ葉を桶に漬け込んで乳酸発酵させます。
なのですっぱいんです〜(・*・)
飲んだことないけど、確か愛媛にも石鎚黒茶という後発酵茶があったように記憶しています。

鹿児島やとしろくまドリンクとかあるかもしれんな🍧
もしあるとしたら、イメージ的に激甘そうですよね。

さて、徳島ではご当地番組もありました📺

これが何かというと、ただひたすら24時間吉野川の様子を中継しているチャンネルです。
水害への備えでしょうね。

かつての吉野川は大暴れな川で、徳島県民は大洪水で大変な目に遭ってきた歴史があります。
吉野川も今でこそ早明浦ダムのおかげ(?)で、おとなしくはなりましたけども。

そしてその早明浦ダムの建設にあたってはすったもんだあり、高知県民・徳島県民には
「香川県民なんか嫌いじゃ!!」
っていう感情をお持ちの方(特に年配者)がいらっしゃるようなのですが、まぁそれは別の話です(;´∀`)

鹿児島は天気予報に必ず風向き予報(降灰予報)がつくと主人が言ってました。
桜島の力は偉大ですね🌋
日本も地域地域でいろいろ違いがあって面白いですよねぇ(・∀・)

昨日は半日で仕事終了だったのでさっさと退勤して久しぶりに五色台へ。
途中までは晴れとったのに五色台へ近づくにつれて曇り空。
うーむ、霞んでますね🌁

山茶花が満開で、メジロたちが忙しそうでした(・∀・)
くるくる飛び回るので写真は取れなかったです。


五色台の行きにはブルーやけどちょっと変わった色味の鷹目さん、帰りにはスバルブルーで555ナンバーのサンバートラックを見かけました(*´艸`*)
サンバーは推定70代のおじいちゃんが運転してました〜。

プロフィール

WRCで活躍していたころのGC8が好きです。 GC8に乗ってみたくて中古購入を検討しましたが、運転技術やら維持管理やらの問題であきらめてVABになりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーメイト 黒樹脂復活剤 C136 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 23:59:59
O2センサーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/13 20:06:49
エアフローメーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/13 20:01:59

愛車一覧

スバル WRX STI シャクリーヌちゃん (スバル WRX STI)
AT限定免許で小型車しか運転したことがなくこの大きさやとそのうちぶつけるかも、、、という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation