• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロリーーヌのブログ一覧

2021年04月30日 イイね!

マフラーの疑問

一昨日はぶぉおぉぉーん!!と音を轟かせたS660とおぼしき車をスーパーでお見かけしました。あまり詳しくないけん、なんの車かパッとわからないんですよねー。

ご近所迷惑になる&自分の運転技量のなさ&会社の同僚からの視線が気になるので、私にはあそこまで轟音を響かせる勇気はないですがちょっぴり羨ましかったです🙃

あまりよくわかってないですが…
音の大きいマフラー=パイプ径が太い=排気量が増える=低回転時にパイプ内の乱気流を押し出す排気圧がないとトルクがしょぼくなって大変らしい…で合ってますかね??

S660の馬力であんなに爆音だと、街乗りで大変だったりするのかなーとふと疑問に思いました。他のチューニングをどうやってるのかとか全然わからないのでアレですが。

マフラー交換の影響、どうもいまいちよくわからないです。。。


↓先日行ってみた鬼無のヨコクラうどん。風情のある建物でいただくうどんはコシがあって美味でした😋
初めて行くとこは必ずかけうどんで出汁の味を確認するので、次は肉うどん食べに再訪したい!

カレーうどんは某レトルト使用らしいので、カレーにこだわりがある方は止めとくほうがよさそうです。

Posted at 2021/04/30 08:14:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連
2021年04月29日 イイね!

音楽その3🎧

音楽その3🎧車ネタはまったく出てこないので、興味ない方はスルーしてください⚠

今日の高松はすごい☔です
でかける気が皆無になる雨なので、家でおとなしくガンダムZZを見ます📺笑

さて、音楽番組というものをすっかり見なくなってしまい、最近の曲がほぼまったくわかりません。これが年をとったということなんですかね…
米津玄師のLemonみたいに嫌になるほどいろんなとこでしょっちゅうかかってくれてたら、まぁタイトルと歌手がわかるかなーって程度です😅

同僚(アラフォー)はヒゲダンだのなんだのと最近の音楽も全然オッケーなのですごいなぁと感心します♬♪感性が若いんでしょうねー、素晴らしい!!


最近の流行どころか時代をめちゃめちゃ逆行して、本日は西城秀樹です🎧
これは母の影響でして、車でしょっちゅう強制的に聴かされていたので嫌でも覚えたというのが正しいんですが…聴けば聴くほど良いです、秀樹😄 洗脳って恐ろしい笑

YouTubeもさんざん強制的に見せられましたね…。イケメン、、、とは思いませんがスタイル抜群でアイドル感あふれる、往年の大スターだと思います。
今日はそんな秀樹の名曲をご紹介♬♪♫


✦ブルースカイブルー
これほ不朽の名曲なのでぜひ聴いていただきたい!!素晴らしいバラードです。
https://g.co/kgs/Ue1jTx

✦恋の暴走
ポップで明るい曲、かなりお気に入り!ドライブ中に聴くと飛ばしたくなりますよー笑 ライブ映像も可愛い💕
https://g.co/kgs/R8T4wM

✦薔薇の鎖
めちゃ名曲!こちらも明るい曲調でお気に入り🌹このヒラヒラした感じが何ともいえず好きです♡
https://g.co/kgs/EdNye4

✦若き獅子たち
最後の方のや〰〰み〰〰いぃ〰〰い゛ぃよ〰〰!!のところが最高です、このシャウト(?)が秀樹の真骨頂♬ この曲もかろうじてカラオケで歌えるけど、ここの真似ができんのよねー😂
https://g.co/kgs/jj5TsR

おすすめは他にもありますが、このへんで🎧


↓セブンイレブン、四国限定スイーツの文旦ゼリー&レアチーズ🍊 さっぱりぷるんと夏っぽい味で美味😋
Posted at 2021/04/29 13:26:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽・美術
2021年04月28日 イイね!

続 人にやさしく

続 人にやさしく借りてる月極駐車場は住宅街にありまして、通勤のときは離合不可の細い脇道→片側一車線の道に左折で出るのですが、通勤時間帯は日によって車がしょっちゅう通るのでたまーに出にくいときがあります。

昨日の朝は割と右から車が連なって来ていてびみょーに交通量が多めだったのですが、、、なんと先日ブログで書いた痛車スカイラインさんが待って入れてくださいました!ちょっとぽっ(*´艸`*) となりました。

ありがとう、ラブライブサンシャインの心優しいスカイラインさん…!信号待ちで隣に停まったのでペコリとしましたm(_ _)m

私もちょっとだけ津島善子推しになろうかなと思いました笑 一度もアニメを見たことないけん、ぜんぜんわからんけど…📺

私もしゃしゃっとストップ&ゴーができるようになって人にやさしくなりたいけど、いつのことになるかなぁ🙁

昨日は帰り道の踏切のとこでブルーのランエボさんをお見かけして、ちょっぴりテンション高めでブリッピングを3回やってみたところほぼ成功でしたー(∩´∀`)∩ エボ効果か?笑

ただし自分に甘いので大目に見て、どかっ!!とならなければ成功、、、っていうゆるーいカウント方法です(;・∀・)

そして夜中にも練習で走ってみたのですが、成功率は6割ってとこでしょうか 何回かがんっ!!!ってなりましたが、楽しーい(;゚∀゚)=3ハァハァ
シャクリーヌちゃんにはごめんねって謝っておきました…

4→3はだいぶできるようになった気がしますが、3→2がぜんぜんダメです。シフト入れ間違いが多くて何回も3→4になってました…
普段ならまったりと3→2に入れるので、がっ!!と3→2ができません〰
Posted at 2021/04/28 12:05:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連
2021年04月27日 イイね!

いまだに素早く発進できない

いまだに素早く発進できない↑我が家の花サボテン代表、最初の開花からほんの3日ほどで山盛り咲きましたー✿✿✿

いまだにちょっと吹かしつつな発進ができません。
なので、信号待ちからの発進が遅いったら。
いっつも隣車線の人に置いていかれます笑

AT限定解除したてのころ、クラッチのミート位置を覚えるためにクラッチのみ発進を一生懸命練習してました。
その結果、吹かして発進というのができないまま今に至ります。

すっかりクラッチのみ発進のくせがついてしまってまして。
私の運転だと坂道でも先に弱め半クラ→あとからアクセルなんですよね〜。

発進が遅い自覚があるのでたいがいは見切りで少し早めに発進してます。
が、前がぼーっとしてるorスマホ眺めてるとかで発進してくれないという場面にもなかなかの確率で遭遇するので、見切りで吹かしながら発進→うっかり追突でもしたら怖いというのもあります。

吹かして発進の練習もしたほうがええんやろなー。
けど、吹かすのっていまいち加減がわからんけん苦手なんよねー…


↓先日お取寄せしたばかりの新潟県妙高市・燕温泉の湯の花です♨
現地の小さなおみやげ屋さんの手づくりで、毎年そんなに量ができないらしく、かなりの貴重品です。

お店に電話してご無理言って(現地で買うならお一人様3個限定らしい)5個購入させていただきました。
一つを3〜4分割で使うので15〜20回は楽しめます♡
さっそく入りましたがもう最っ高…自宅で本格温泉です♨(*´﹃`*)
いつかは現地に行って本当の燕温泉に入りたーい!!


↓見てはいけないものを見てしまった😩 どうしようかな、お茶の在庫はあるけど……買うならやはり松以外はありえんな🍵

Posted at 2021/04/27 12:14:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連
2021年04月26日 イイね!

タイヤの溝

スポーツ走行向けのグリップ力の高いタイヤって溝(?)が少ないらしいですね。
シャクリーヌちゃんのタイヤがやたらガーガーうるさいので、タイヤについてちょっと調べてみたりしてますが、素朴な疑問が出てきました。

街乗りのふつーのタイヤ、削れたら溝が減ってきて滑って危ないから交換しましょうーというのは知っていますけど、山が削れる=接地面が増える=スポーツタイヤと似たような状態=グリップ力上がる、とはならないものなんでしょうか?

そこまで削れると、そもそもタイヤ本体が薄くなってて危ないよーというのはさておきの話ですが。街乗り用とスポーツ走行用では素材や硬さがたぶん違うんでしょうから、単に接地面が増えた=グリップ力が上がるってものでもないんですかねぇ🙁

そしてシャクリーヌちゃんのタイヤは雨の日でも安心なやつなのだろうか…どうもよくわかりません、グリップ力とタイヤ。。。
違いがわからなさすぎて、次のタイヤはエコタイヤでもかまんのやなかろかって気がしてきました…。

↓GoToEatでさっそく三ぶたへ🐷 あまり人がいない時間帯でよかったですー
フルーツボールと悩んだのですが、いちごフェアをしていていちごジュースが200円だったので、メロンパフェ&いちごジュースという素敵な組合せとなりました🍈♡🍓
ちょうど1000円(∩´∀`)∩
Posted at 2021/04/26 19:24:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連

プロフィール

WRCで活躍していたころのGC8が好きです。 GC8に乗ってみたくて中古購入を検討しましたが、運転技術やら維持管理やらの問題であきらめてVABになりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

リンク・クリップ

カーメイト 黒樹脂復活剤 C136 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 23:59:59
O2センサーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/13 20:06:49
エアフローメーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/13 20:01:59

愛車一覧

スバル WRX STI シャクリーヌちゃん (スバル WRX STI)
AT限定免許で小型車しか運転したことがなくこの大きさやとそのうちぶつけるかも、、、という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation