
昨日はさすがにふさふさに積もった粉塵類を洗い流さねば、、、ということで洗車してきました🚿
ノートのときから地味に気になって仕方なかった内窓の汚れ。
内窓用のシートとか使ってみたけど個人的には微妙で、やはり専用洗剤を使ったもんかと悩みながらずーっと水+固絞りタオルでがんばっていましたが、私のたどり着いた結論は「無水エタノール」です。
油汚れにも水溶性汚れにも効きますもんね。
台所の油汚れ系もこれ一本で事足ります。
といいつつ、台所はオレンジ洗剤派なんやけど🍊笑
無水エタノールの何がいいって、面倒な泡の拭き取り作業とかがないことですかね。
ベタついたりとかもないですし。
ただ、、、手袋はしたほうがいいですね〜。
昨日は手袋忘れて素手で頑張ったら、見事に手の水分&油分を持っていかれてかっぴかぴになりました😂
私の手はハンドクリーム要らずのベタベタ系やというのに、なんと恐ろしい威力かw
無水エタノールをマイクロファイバークロスに多めに染み込ませて一通り窓拭き。
※多めにしないとすぐ蒸発して消え去ります。
窓が乾いたら、きれいなマイクロファイバークロスで乾拭き。
で、どうにかこうにかきれいになったと思います。たぶん。
いつまで保たれるか疑問やけど(゜゜)
しかし無水エタノールってけっこうお高いですね〜。
一本1,600円超でした💸
いろいろ気にしだしたら、車ってほんとお金かかるねぇとしみじみ(´×ω×`)
放置ならそんなでもないんですけどねぇ。
⬇ものすごーくほうじ茶プリンが食べたい気分だったので、ボウルいっぱいに作ってみました🍮

自分で作ると濃さを調整できて良いです😋
Posted at 2022/03/14 07:51:43 | |
トラックバック(0) |
車関連