
四国村のおかげで坂道発進の練習がしやすくなったので、試しにやってみましょうとヒルスタートアシストを外してみました(・∀・)
後ろに誰も来んけんね〜、下がりまくっても大丈夫!!
と、アシスト外して一回目。
いや〜頭ではわかってましたが、いざやってみると一瞬で半クラに持っていくのにタイミングを逸して3mは下がりましたw
そしてエンスト😂
お、恐ろしい………
いつもありがとう、坂道アシスト………
と心の底から思いました(´-ω-`;)
気を取り直して2回目。
まだだめねぇ。
やっぱりすごーく下がってエンスト。
仕方ない、今度は苦手なバックでやってみよう!
とやってみたら、バックは意外にいけました。
なぜだ………
では3回目前進チャレンジ!
慣れたのか、ようやくいけました。
それでも30cmくらいは下がった気がするけど。
とにかくすばやく半クラに持っていけばよいのね。
頭ではわかっとんのにねぇ笑
6回やって帰宅です。
あんまり続けてやるとエンジンとクラッチに悪そうなので=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
最近、エンジン始動のときにちょっと変な感じするときがあるもんな…。
しばらくは坂道のあるところを走る予定がないので、安心して坂道アシストを外したままにできます笑
ちょびちょび練習しよっと。
ランニングマシンみたいに、坂の角度変えられる場所があればええのにね〜。
それにしてもしみじみ思うのが、坂道発進を会得したところで、このご時世にこのスキル自体ほぼ必要ないよねっていう。。。
新しくできることが増えるのは楽しいですけど、このご時世では完全に無駄スキルですよねぇ(;´∀`)
どうせ私は数年後にはAT車になるやろうし。
Posted at 2022/05/16 07:41:27 | |
トラックバック(0) |
車関連