ガソリンの残量計、どこまで減ったら入れるかは人それぞれですよねぇ。
ちなみに私はガソリンが半分以下に減ったらめちゃめちゃドキドキしますw
うちの主人は給油ランプがついてもまだいけると言って、かなりギリギリまで入れないタイプです。
普段は主に私が入れるor主人に強制的に入れさせるのでそうでもないのですが…
問題なのは遠出したとき。。。
もうそろそろ入れた方が…と言っても、高いだの何だのとなかなかGSに寄ってくれんけん、私の心臓に悪いったらないです。
給油ランプついてもあと80kmはいける!と言ってあまり気にもしません(´-ω-`;)
いやまぁ確かにそうなんよ、そうなんやけどね。
なんか不測の事態が起きたら困るやん〜といつもドキドキしながら帰り着くわけです笑
皆さんはどれくらいになったら入れますか?
先週末は大阪の同僚が日帰りで遊びに来てくれていたので、連れ回してきました🚙
暑かったので四国村はしんどいな〜と思い
うどん屋→有名な大福屋
→人気のシュークリーム屋
→うどん屋→瀬戸大橋記念公園
→おみやげ物屋→骨付鳥
という主に食ってばっかりのコースでした😂
choux小屋(シューゴヤ)のシュークリームはかわいい&とても美味でお気に入り♡

大阪おったらめったに海辺を歩くことがないらしく、王越線の浜辺でとても喜んでもらえたようです。
写真左は私、右は同僚Aさん。
自撮り棒がないので3人で撮れなくて残念〜。

帰りの時間のことがあるので、夕陽の時間までいられなかったです🌇
お天気良かったし、楽しんで帰ってもらえたようで一安心でしたε-(´∀`*)
ただ…
一人は免許なし、一人は完全ペーパードライバー
=車にまったく興味がない
=ドアを閉めるときに全力でバン!!!
憎しみでも込めとんかというくらい力強く閉めるので、もうちょい優しく閉めていただきたいなぁとほんのり思いましたw
Posted at 2022/05/22 08:40:58 | |
トラックバック(0) |
車関連